国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。
昨日1168 今日322 合計124617
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 101?200 < 前 | 現在201?300番 | 次 > 301?400  (全1699件)  件     
題名 どうですか?
名前
時刻 2006-09-18 22:10:55
私は、関西外国語大学外国語学部国際言語コミュニケーション学科で、英語について学び、卒業後は
幼児、小学生から中学生の子供たちに英語・英会話を教え、教室を運営する仕事に就きたいと思います。
私が何故この仕事に就きたいと思ったかというと、初めは保育士になりたかったのですが、せっかく阪南大学高等学校の国際コースで3年間学んでいるのだから、それを生かした職業に就きたいと考え直したからです。
保育士と国際的な仕事を掛け合わせた仕事を考えてみると、子供たちに英会話を教えることではないかと思いました。
または 語学を生かし文化の違う人達と接しコミュニケーション能力を身につけ磨き、それをビジネスとして活用したいとも考えています。

そしてオープンキャンパスで、在学生が、生き生きとした表情でキャンパスライフを過ごしている姿を見て、私もどうしてもこのキャンパスで語学や、外国の方々とのコミュニケーションなどを学びたいと思いました。
それと、この学科を選考すれば、英語は基より他言語も学べると聞き、より一層の興味が出てきました。
そして、いずれは海外語学留学もしたいと思っています。
だから、国際言語学部生対象の特別プログラムの一つである、留学生別科共同開講科目を、是非とも受講したいと考えています。
外国人留学生と共に、キャンパス内で海外の大学と同じレベルの授業を受けることができるということに魅力を感じたからです。
私は色々な事に興味を持っているので、それを絶対にこの関西外国語大学外国語学部国際言語コミュニケーション学科で挑戦してみたいです。