創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
昨日1168 今日85 合計124380
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 101?200 < 前 | 現在201?300番 | 次 > 301?400  (全1699件)  件     
題名 文章がきれてしまいました^^;
名前 來羽
時刻 2006-09-08 22:38:49
細かな指摘とても参考になります。
また書き直してみたいと思います。それともうワンパターンあるので、そちらも添削して頂いてよろしいでしょうか・・・?
一応、こちらに書いておきます。

私が小学生の頃、父が緊急入院しました。とても苦しんでいる父に、私は毎日お見舞いに行くことしか出来ませんでした。何も出来ない自分に無力さを感じ、情けなくも思いました。父の入院は私に自分の生き方を考える機会を与えてくれたと思います。そのことをきっかけに社会の役に立つ仕事、人を助ける仕事、命を見つめていける仕事に就きたいと思ったことが看護師を目指す出発点です。
 私は困っている人や落ち込んでいる人を見ると放っておけない性格です。実際に私の母は看護師として働いています。仕事の様子を見ていると、患者さんが母に笑顔で話しかけているのを見ました。母が信頼されているから患者さんが笑顔になるのだと思いました。そこで、医師や患者との関わりの中で信頼関係の重要さを学びました。私の所属している家庭科部では、全員で計画を立てて活動します。毎年、文化祭ではお菓子を作り出展しています。そのなかで私は同じ目的に一致して協力しあうという協調性が身についたと思います。私の性格と、部活動で身についたことは医療現場でも役に立つのでは、と思った瞬間、この資質を生かして看護師として一生、医療に貢献していこうという決心が固まりました。