先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
カニのさびしい一生
アジサイの広場
小西あおに小5
 海水に、戻したところ元気をとりもどし、八日間生きた。我が国での、そし
て、たぶん、世界でのチョウチンアンコウの最長生存記録である。ずっとさか
のぼって、イタリアのナポリ水族館では、一八九九年に生きたダルマザメ発光
がガラス越しに観察されている。水温の、比重も、水質も、明るさも、自在に
調節できるようになった現在の水族館で、未解決の課題として、挑戦するにふ
さわしい相手であろう。
 
 僕は、この文を読んで、人工的に、海の生物を育てるのは、確かに難しいと
思う。
 
 前、カニをかったことがあった。その時、父が、毎日、海水を、くんできて
くれた。そのおかげで、少し長生きした。
 
 カニも、チョウチンアンコウと同じで、人工的に、育てたら、あまり、なが
いきしないということがわかった。海の生物は、ほとんどが、育たないのでは
、ないかと思う。だから、何でも、スーパーマーケットの、大安売りのように
、どんどん、商品をかうように、生物を、かうのではなく良く考えてから、飼
 
 ったほうがいいと思う。
 
 生みの親より育ての親というけれど、このカニの場合、「生みの親」のほう
が、良いのではないかと思う。