先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名:自己虫 名前:友里さん(あむろ中2ウグイスの広場
内容字数711構成題材表現:主題:表記: "☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆" 「増えています 自己虫」というCMがあるね。見ると 、確かに「いるいる、こんな人!」という例が挙げてあって、つい笑ってしまうけれど、CMが出るほどそういう 人が増えてきたのはどうしてだろうね。昔は、そういう人は少なかったのだろうか? 現代になって増えてきたの は、何が関係しているのか? こういうことも考えてみるといいね。 「確かに……」の段落の「案外自己中の人 は、さっぱりしていていいのかもしれない。」というのは、おもしろい指摘だね。犬さんらしい考え方だ。他人が 気にならない・他人を気にしないということでは、そうかもしれないね。直接的に自分自身に関わらなければ、問 題にしないということだ。あまり深く関わらない間柄であれば、気楽かもしれないなぁ。 ただ、実際の生活の中 では、「深く関わらない」どころか、関わることを避けては物事が進んでいかないから、問題が発生するのだね。 これが「だが……」という段落につながるわけだ。自分だけの世界、つまり狭い世界の中であれば、自己中でもい いけれど、人が一人で生きているわけではない以上、世界は複数の人で成り立っているのだからね。 自己中でや ったことが、実はみんなの意見と重なる、そういう状態だと、連帯も困難ではなくなるかもね。"☆"「思いどうり けいこ先生(なら
ホームページ