先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名: 名前: ほり内 さん( ぬり 中2 アジサイ の広場
内容 字数 673 構成 題材 表現: 主題: 表記: "☆" "☆" 英文を日本語に翻訳していく場合、一語一語の訳語を全て対照させていくと、かなり「うっとうしい」感じ の文章になるね。例えば、「メアリーは……した。彼女は……。そして、彼女は……。そのとき彼女は……。」のように 、主語(彼女)が延々と続くとかね。ぬり君の出した「おいーい、……」の例とは、ずいぶん異なる。この辺りが「つま らない」と感じる部分に関係しているのかもしれないね。 「確かに、……。しかし……。」は、おもしろい題材を見つ けられた。特に「契約」の例は、いろいろな展開ができそうだ。日本人は「契約」ということについて、どうも厳密にな れないという点が、さまざまな点で指摘される。「口約束」「どんぶり勘定」のようなケースが、そこここに見られるね 。また、契約書を交わしておきながら、「そんなの聞いていない」「契約書に書いてあるだろ」のような争いが頻繁に起 こる。こういう事例を組み込んでもおもしろいね。 また、ぬり君の個人的な体験も、なかなか興味深い。自分の体験は 、あまり赤裸々に書きにくいものではあるけれど、もう少しくわしく書いておくとよさそう。「多分ちょっと口調を変え たから」の部分を、長文の内容と重ねて説明してみるといいね。☆「ちゃんと」「ちょっと」などは話し言葉だね。作文 では「きちんと(正しく)」「少し」などの書き言葉を使うようにしよう。 けいこ 先生( なら
ホームページ