先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
知識と目
イチゴ の広場
エガ てせ 中1
 ものごとを判断したり、それを味わったりするときには、その予備知識や固
定観念がかえって邪魔になることがある。だから、まず見ること、それに触れ
るこ
と、体験すること、そしてそこから得る直感を大事にすること、それが大切な
のだ。実際にものを見たり接したりするときには、これまでの知識をいったん
横へ置いておき、そして裸の心で自然にまた無心にそのものと接し、そこから
うけた直感を大切にし、そのあとであらため
て、横においていた知識をふたたび引きもどして、それと照らしあわせる、こ
んなことができれば素晴らしいことです。作品と対するのは、この世界でただ
ひとりの自分です。自分には自分流の感じかたがあり、見かたがあります。た
 
 私は、知識にとらわれず、自分のありのままに見るということが大切だと思
う。第一に理由に、知識を通してみると、正しい姿が見られないことがあるか
らだ。本当は優しい先生でも、でたらめなうわさを聞き、それを信じてしまう
と、優しい先生も怖く見えてしまう。知識と言うものは、役にも立つが、「見
る」と言う点で重要なことを忘れさせるのだ。
 
 第二の理由に、自分の目で見ると進歩するからだ。知識だけに頼っていると
、自分で見て、考える事ができなくなってしまう。自分の目で見てこそ、自分
と言うものは進歩するのだ。私たちは生まれたときから目を持っている。持っ
ていると言うよりもついている。人の一部を信じるより、自分の一部を信じた
方が良いと私は思う。
 
 確かに知識は能率が良い。用もないようなことは知識でかいけたしたほうが
良い。しかし自分の目で見ると言うことは良いことだ。私は者をありのままに
見ていきたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ