【参加要項】
言葉の森の生徒コードがない方は、
鳥の村で登録をしてください。その生徒コード(ローマ字)を使って参加申し込みをしていただきます。
春期講習・夏期講習・冬期講習などの期間講習は、期間限定で、
■クリーム色で表示されています。
参加お申し込みは、受講日の前々日まで受け付けています。
【満員】となっているところは参加できません。
期間講習に初めて参加される方は、お子様とご一緒に説明会にご参加ください(15分程度)。
期間講習の受講説明会は、土曜日の午前9:00から、
会場中庭(Zoom会場)で行います。
参加される方は、前日までにお電話でお申し込みください。(電話0120-22-3987 受付時間平日10:00~18:00)
期間講習の受講料は、1コマ(45~60分)1,650円です。
言葉の森の生徒は受講料と一緒に、言葉の森の生徒以外の方は別途銀行振込で、ご請求させていただきます。
期間講習の受講科目、受講日は、自由に選択できます。
参加お申し込みは、受講される日の前々日までにウェブのフォームからお願いします。
キャンセル・欠席・遅刻の連絡は、自分の名前の右にある縦長の四角をクリックして送信してください。
教材の内容は、
春講国語などと教科名が書かれているところをクリックすると表示されます。
(★2021年教育改革に伴い印刷の遅れている教材があるため、教材の内容はまだ表示されていません。2021.1.25現在)
教材は、
教材注文フォームからご注文ください。(到着に1週間ほどかかります。)
なお、春期講習、通年講習とも、1月4週から、表示されている学年は新学年となっています。
例えば、3月まで小6だった生徒は、教材注文フォームの中1の教材を選択するようにしてください。
ただし、教材は、ご自分の学年よりも、前の学年のものを選んでも、後の学年のものを選んでもかまいません。
自分のペースで学習できるので、日程の途中からでも参加できます。
言葉の森オンラインスクール(略称、森オン)は、期間講習とは別に、通年型の少人数のオンライン講習を行っています。
作文の指導に関しては、少人数オンラインクラスの授業とは別に、個別電話指導の授業もあります。
作文の少人数オンラインクラス指導と個別電話指導とは、随時変更することができます。
森オンの学力型学習の自主学習クラスは、
■みどり色で表示されています。
科目と曜日時刻と担任を固定する固定受講の月額受講料は4,400円です。
そのつど受講する科目や日程を選択することのできる単発受講の1コマごとの受講料は1,650円です。
選択受講の参加お申し込みは、受講日の前々日まで受け付けています。
森オンの作文クラスは、
■ピンク色で表示されています。
固定受講の月額受講料はは8,800円です。
単発受講はありません。
森オンの創造型学習の自主学習クラスは、
■あお色で表示されています。
固定受講の月額受講料は4,400円です。
単発受講の1コマごとの受講料は1,650円です。
期間講習、通年講習に関するご質問、ご相談は、
質問感想掲示板にお寄せください。
講師の方は、
お手伝い掲示板にお願いします。