作文検定の意義


 子供たちは客観的な評価を求めている

 作文小論文の指導は、これまで指導者の経験と熱意に支えられていました。熱心な指導者による作文の指導法のさまざまな工夫が、子供たちの文章を豊かに育ててきました。
 しかし、子供たちは、同時に、人間の手による評価にある意味で釈然としていないものも感じていました。その理由は、評価が主観的なニュアンスを持たざるを得なかったからです。
 作検の評価は、だれもが納得できる客観的評価を目指しています。
 理解できる評価に接したとき、子供たちはそれぞれの実力に応じて、自分から進んで努力するようになります。苦手な子は苦手なりに、得意な子は得意なりに、自分の今いる地点から努力できることが、客観的評価の持つ大きな長所なのです。


 各級の概要

12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級2級1級
相当する学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3
文章の種類 自由な題名による事実文 身近な題名による事実文 身近な題名による説明文 身近な課題による意見文(A) 身近な課題による意見文(B) 象徴的な課題による意見文 人文科学的な課題による小論文 社会科学的な課題による小論文 自然科学的時事的な課題による小論文
字数 200字
以上
400字
以上
600字
以上
800字
以上
1000字
以上
1200字以上
時間 75分以内
課題例 自由課題 身近な事実文 身近な説明文 身近な意見文 象徴課題 論説文
きょうのこと、このまえのことなど自由に おふろで遊んだこと、がんばったこと、○○したこと 私の友達、私の長所短所、私の○○ ○○はよいか悪いか 道、窓、風 今日の社会における○○という問題をどう考えるか


 作文検定の流れ

 家庭からZoomに参加する形で受けられます。
 進度は、小学1年生から高校3年生までのレベルで、社会人の方も受検できます。
 試験時間は45分間で、スマホ又はタブレット又はパソコンで参加することができます。
 検定料は、言葉の森の生徒以外の方は1回2,160円、言葉の森の生徒は1回540円です。


検定試験を申し込みます。
作文検定5月
(毎月の作文検定は、言葉の森ホームページに掲載します)

検定料をお振込みいただきます。
 言葉の森の生徒は検定試験の翌月以降の受講料と一緒に引き落としさせていただきます。
 言葉の森の生徒以外の方は、検定料を下記の口座にお振込みください。
 三井住友銀行 港南台支店 普通 6599615 株式会社言葉の森
 その際、お振込名に、フォーム送信後に表示されるカタカナのコードを付け加えておいてください。

400字詰め、又は、200字詰めの原稿用紙を各自でご用意ください。

検定試験の日時になったら、Zoom会場に入ります。
作文検定の会場は、■中庭(Zoom)です。
試験当日の15分前から入れます。

試験問題は、当日の検定試験の時刻になると、ウェブに表示されます。

作文を書きます。
作文には、すべてのページに生徒コードを入れておいてください。(ご自分の名前を入れる必要はありません)

終了時刻になったら、書き上げた作文は写真に撮り、下記のgoogleフォトのアルバムにアップロードしてください。
https://photos.app.goo.gl/tzqfwHA8UrU3a3oc6
・「写真を追加」を選びます。
・googleアカウントが要求されたら、ご自分のアカウントを入れます。
・「パソコンから選択」を選びます。
・画像を取り消したい場合は、画像を選択したあと、「アルバムから削除」を選びます。
・画像が横になっていた場合は、画像を選択したあと、「その他のオプション」から「回転」を選び正しい向きに直します。
・送り方がわからないときはお電話でお聞きください。

検定試験の結果は後日お知らせします。