ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
  

作文検定相談室(HP)




< 前 | 現在1-50番 | 次 > (全1件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
【重要】作文検定の受検の仕方 (931字) 森川林() 2017/04/22 09:48:11 8520   7     


  1. 作文検定試験の目的は、普段の勉強の成果を確認することです。
     受検する学年の1~3月の学習内容ができるようにします。
     したがって、1学年以上前の級を受検する人が多くなります。
     各学年の項目は、下記のページをごらんください。
    https://www.mori7.com/mine/nae.php

  2. 項目表の中の★印ができるように書いていきます。
     構成、題材、表現、主題の★印ができたところは、作文の余白に、その項目マークを書いておいてください。
     項目マークが書かれていない場合は減点になります。
     項目マークは、構成、題材、表現、主題のそれぞれについて1つだけ書いてあればいいです。

  3. 作文を書く用紙は、字数が数えられる原稿用紙型のものなら何でもかまいません
     言葉の森の生徒は普段使っている作文用紙を使って書いてください。

  4. 書いている間、カメラはオンにして、自分又は作文用紙が映るようにしておいてください。

  5. 時間は75分です。
     先生が「はじめ」と言ってから75分以内に書き上げるようにしてください。
     早く書き終えた人はその時点で終了してかまいません。

  6. 終了したら、書いた作文を1枚ずつカメラに向けて先生に見せてください。
     先生はその画像をプリントスクリーンでキャプチャーします。
     先生に見せたあとの作文に、そのあと書き加えたり直したりすることはできません。

  7. 作文は、デジカメやスマホで撮影し、メール添付で下記のアドレスまで送ってください。
    nane@mori7.com
     その際、題名に「作文検定」という文字を入れておいてください。
     本文には、生徒氏名を入れておいてください。
     言葉の森の生徒以外の人は、生徒氏名のほかに、受検する学年、自分の学年、住所、電話を書いておいてください。

  8. 画像を送る期限は、作文終了後1時間以内としてください。特に遅れる事情がある場合はご相談ください。

  9. 本日の課題は、受検する学年の級
    小1:自由な題名
    小2:自由な題名
    小3~高3:(当日お知らせします。)

  10. 言葉の森の生徒の場合、受検料2,160円は5月分の受講料を合わせて引き落とします。
     言葉の森の生徒でない場合、受検料は下記の講座にお振込みください。
    ・三井住友銀行 港南台支店 普通 6599615 株式会社言葉の森




上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
けこさし (スパム投稿を防ぐために五十音表の「けこさし」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > (全1件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「作文検定相談室(HP)」 昨日から 0