ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
  

思考国算講座(HP)
 公立中高一貫校の受験問題をもとに、解き方や勉強の仕方を考える講座です。

 公立中高一貫校受験問題は、しばらくの間、閲覧自由ですが、将来は言葉の森の生徒限定の登録制になります。



< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全65件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
思考国算講座0907資料(0907 18:30一部変更) (2011字) 森川林() 2016/08/31 01:11:05 8276   6     

【0907追加分】

■■本日の流れ

●説明

・次回からの教材は、「公立中高一貫校適性検査問題集全国版2017」から、算数と作文読解、及びその他の融合問題をやっていく予定。
・どこをやるかは事前に知らせ、画像として入れておくが、画像は文字が小さくて読みにくいと思うので、早めに「全国版2017」問題集の購入を。
・したがって、「思考力算数」の残りの問題は家庭で見ておくだけでよい。(この問題集は難しいものが多いので、できない問題があってもよい)
・「全国版」の算数の問題にも、難しいものもあり、まだその単元を勉強していない人がいる場合もあるので、並行して、「ハイクラステスト算数」の小4、小5、小6の中から考える問題も同時にできるようにする予定。
 「全国版」の問題を難しく感じる人は、その問題を解く時間を、このハイクラステストのどれかの問題に取り組む形でもよい。

○小4、小5の生徒
(1)作文読解は、小4や小5の生徒にはかなり難しい話が多いががんばってやっていく(事後的に両親と対話をするような形で理解を深める)。やる内容は、構想図書き(構想図はその長文の内容が中心。ほかに似た例や感想を入れるのは自由)。できれば自作名言を入れて画像をアップしておく)
(2)算数は習っていない単元でできないものもある。その場合は、一応問題と答えを見て理解するように努めるだけでよい。
 また、問題を解く時間を、ハイクラステストの学年別の問題をやる形にしてよい。
(3)スタディサプリについては、特に算数の教科で先取り学習をしておく。国語、理科、社会などは特にやらなくてもよい。
(4)問題集読書の音読はできるだけ毎日(5分程度)、読書も毎日(50ページ以上)。英語はCD付きの教材の音読と暗唱を(10分程度)英語の文法はスタディサプリで先取りしてよい。
(5)スタディサプリ以外のテキストでの勉強は、「これでわかる算数」(文英堂)を中心に。同学年での難問をやるよりも、先の学年の普通問題に進むようにするとよい。

○小6の生徒
(1)受験する生徒は、志望校の過去問を購入し問題の傾向に慣れておく。
(2)今後の家庭学習は、「全国版」を時間内に解く練習(つまり捨てる問題を判断する練習)を中心に。あとは問題と答えを読み理解する勉強を。解けない問題は解けなくてよいと割り切る。
(3)算数の問題はこれまでにやってできなかった問題、時間のかかった問題を完璧にできるようにしておく。(できない問題があってもよい)
(4)理科、社会については、「これでわかる問題集」など参考書的なものを5回読み、教科書レベルの理解を確実にしておく。
(5)社会については地域性が出ることが多い。学校からもらった資料集なども5回読んでおく。
(6)作文については、言葉の森の受験作文コースで勉強する。事前に親子で似た例を対話しておく。作文が返却されてきたら、それを親子で傑作に書きなおしておく(赤ペンや青ペンで直すような形でよい)
(7)受験がない生徒は、スタディサプリで中学の数学まで先取りしておく。他の教科(英国理社)は特にやらなくてもよい。時間余裕のある人は、入試問題集の音読を毎日(5分程度)。読書も毎日(50ページ以上)。英語はCD付きの教材の音読と暗唱を(10分程度)英語の文法はスタディサプリで先取りしてよい。
(8)スタディサプリ以外のテキストでの勉強は、「これでわかる算数」(文英堂)を中心に。同学年での難問をやるよりも、先の学年の普通問題に進むようにする。小6生は、中1の単元まで進んでおくとよい。

●読んでいる本の紹介、スタディサプリの進度の紹介など(やっている人の場合)

●算数の問題の演習

●みんなの作った問題などの紹介

●作文読解の問題

【0906追加分】
9月7日の思考国算講座、現在6~10名
 思考国算講座の参加者のみなさん、こんにちは。
 9月7日(水)から今週の講座があります。国語の資料の年度が違っていたために、昨日9月5日にさしかえました。再度ご確認ください。m(__)m

 ところで、9月7日の会合参加予定者ですが、6~10名の間でまだ確定していません。
 ハングアウトのメンバーの上限が中根も入れて10名なので、もしかするとぎりぎり1人入れないかもしれません。
 その場合は、長くやっている方優先でとりあえずスタートさせていただきます。

 その後、10名以上になる場合は、火曜日の時間帯を前後に延長するか、金曜日のもうひとつ時間帯を確保するかします。
 はっきり決まっていなくても申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
====
思考国算講座0907の資料をGoogle+コミュニティにいれました。

出典は、
「思考力で合格!算数」P94
「公立中高一貫校全国適性検査問題集2017」P280 両国高附属中問題
です

▽Googleコミュニティ
http://tinyurl.com/gpuemxx



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
ふへほま (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ふへほま」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全65件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「思考国算講座(HP)」 昨日から 0