ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

  

思考国算講座(HP)
 公立中高一貫校の受験問題をもとに、解き方や勉強の仕方を考える講座です。

 公立中高一貫校受験問題は、しばらくの間、閲覧自由ですが、将来は言葉の森の生徒限定の登録制になります。



< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全65件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
思考国算講座0810資料(8/10 17:51追加) (1311字) 森川林() 2016/08/08 14:43:53 8201   8     

====8/10 1751追加分====

■■当日の流れ

■1.説明(5分)
(1)体験後スタートする人は、スタサプの領収書を送ってください。
(2)本日は欠席多数。夏休み中は無理せずに。欠席する人はとりあえず、Googleコミュ、生徒・父母掲示板から連絡を。
(3)欠席したときの動画は見るのが大変だと思うので、要点は文章の形で書くようにします。(この説明のように)
 動画を見るときは、2倍速で見るといいです。
(4)似た問題作成は難しいので、できる人だけでいいですが、できるだけお父さんお母さんと話し合ってみてください。
(5)構想図と自作名言も難しいと思いますが、こちらは未完成でもいいので、できるだけアップロードしておいてください。

■2.読んでいる本の紹介(5~10分)

■3.算数問題(10分)
 今日の算数の問題も簡単なようで難しい。問題1の(1)までが、解説を見て理解できればいいと考えよう。
 問題1の(2)以降は、やるとしてもおまけでやる程度でいいですよ。
 問題1の(2)に「倍数」という言葉が出てくるけど、これは小5で勉強する内容。
 倍数という言葉を使わなくても、ひとつずつ小石を増やしていって、いくつめでそうなるかと考えていってもいい。
 問題2と問題3は、解説を読んで理解できたらえらい。

■4.みんなの投稿紹介(似た問題・構想図)(5~10分)
 さとしくんの投稿は力作。
 この問題は、どこかで採用されそうですね(笑)。

■5.作文問題文読解の読み(3分)
   構想図と自作名言(10~15分)

作文の問題文の方も、超難しい。
 この鷲田清一さんは、よく入試問題に出るけど、その理由は、こういうわかりにくい文章を書くから(笑)。
 大学入試センターに出てくるぐらいの文章かなあ。
 だから、ここに書かれている内容を全部わかる必要はなく、最後の10行ぐらいのことがぼんやりとわかればいい。お父さんやお母さんと話をするときも、この最後の10行ぐらいの話を中心に。
 自作名言は、「自立とは、……ではなく……である」という形で考えてみよう。

====8/10 1650追加分====

Googleコミュニティの資料の画像のリンク先がわかりにくかったかもしれないので、再度、資料の画像のリンク先のみを載せました。

8/17(水)はお休みです。(8月は3週だけになるので、これまで体験後のスタートをしている人の受講料も3/4月分になります。)
 次回は、8/24(水)です。
 8/31(水)は第5週目でお休みです。

構想図と似た問題は、Googleコミュニティの方に入れておいてください。

====元の記事====

▼Googleコミュニティの「思考国算講座」に詳細を載せていますのでごらんください。
http://tinyurl.com/zc4g6ha

■算数

「思考力算数」P30より(都立小石川中)


思考力で合格! 公立中高一貫校適性検査対策問題集 算数的分野 (朝日小学生新聞の学習シリーズ)

■作文読解

「公立中高一貫校適性検査問題集2017」P333より(千代田区立九段中)


2017年度受検用 公立中高一貫校適性検査問題集 全国版 みくに出版編集部



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
まみむめ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「まみむめ」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全65件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「思考国算講座(HP)」 昨日から 0