ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。
  

風の掲示板 (閲覧限定)
■ホスト実習の受け方
https://www.mori7.net/ope/index.php?e=11988
■ホスト実習の指導の仕方
https://www.mori7.net/ope/index.php?e=11990




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全1677件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
【至急重要】夏期講習の空き担当のできる方募集 (886字) 森川林(nane) 2021/06/16 10:18:54 12676   5  

【至急重要】夏期講習の空き担当のできる方募集
 夏期講習の生徒募集をそろそろ始めますが、下記の主要教科の+担当がまだ空いています。
 とりあえず、メグ(jun)と、森講師(kaze)で仮に担当を入れていますが、担当できる方がいたらお願いします。

★国語小12……木0900、金0900
教材
★算数小12……木1000、金1000
教材

★算数小56……月1000、火1000、水1000、木1000、金1000
教材

◆国語中123……月0900、木0900
教材
★数学中123……月1000、火0900、水0900、木1000、金1000
教材

 国語の教え方は、次のようなやり方です。
 生徒の学習記録をもとに、その生徒が前回までに読んだページの中から問題文を一つ選び、先生が生徒に質問をします。
 その質問は、問題集の設問を参考にすると見つけやすいです。
 そして、うまく答えられたら褒めてあげ、なかなか答えられなかったら、「じゃあ、そこをあとでまた聞くから考えておいてね:」と言って終了です。(これで1人5分ぐらい)
 あとでまた聞くとしたところは、授業の最後に聞いてみるといいです。なかなか答えられなかったら先生が答えを言っておしまいです。
 つまり、大事なことは、生徒が問題文をしっかり読むことです。
 問題文を読むという自学自習が勉強の中心ということです。

 算数の教え方も、同じような感じです。
 生徒の学習記録をもとに、その生徒が前回までに読んだページの中から問題を一つ選び、先生が生徒に質問をします。
 そして、うまく答えられたら褒めてあげ、なかなか答えられなかったら、「じゃあ、そこをあとでまた聞くから考えておいてね:」と言って終了です。(これで1人5分ぐらい)
 あとでまた聞くとしたところは、授業の最後に聞いてみるといいです。なかなか答えられなかったら先生が答えを言っておしまいです。
 この算数の勉強も、大事なことは、生徒が自学自習で問題を解き、できなかったところは解法を見て理解するということです。
 生徒から質問があった場合は、そのページと問題番号を控えておき、次回に説明するとします。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全1677件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「 風の掲示板」 昨日から 15