創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
昨日474 今日573 合計123036
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) ▼ダウンロード/ ▲アップロード/ 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 1?100 < 前 | 現在101?200番 | 次 > 201?300  (全1699件)  件     
題名 表記について
名前 かむかむ
時刻 2008-03-19 09:35:58
小学1年の男児の母ですが、先日お友達より質問されて返答に
困りましたので質問させてください。

毎日宿題で日記を書くように言われています。
そこで習っていないけれど、簡単な漢字は使って
「ぼくはえんぴつをかいに行きました」と書いて提出したら
「行きました」を「いきました」に訂正されたそうなのです。
習っていないから使うなってことなのか分からなかったので
先生に聞いたところ、「買う」と「行く」は動詞なので
二つ重なった場合は二つ目を「いく」と書こうねと言われた
そうなのです。

いままで違和感なく使っていたこと(この場合だと「買いに行く」)
は間違っていると言うことなのでしょうか?