ひとこと(4月4週)
疑問をもつことの大切さ
イチゴの広場
りさあいす中2
 
 ガリレオは、太陽がなぜまわっているのかという身近なことに疑問をもちニ
ュートンはなぜリンゴが落ちるのかという疑問をもった。このささいな事がの
ちのち人々の考え方の常識を変えてしまったのだから何にでも疑問を持つとい
うことはたいせつなことだといえる。
 
 勉強にしても同じ事がいえる。理科の実験がよい例だ。ただたんに実験をす
るより何故そうなるか考えて実験をするほうが頭にはいりやすい。「なぜ」と
考える事は大切なことなのだ。
 
 しかし、人の言う事を素直に聞きいれるということも大切だ。人の言うこと
全部に疑問をもち続けていたらきりがない。
 
 例えば、楽器を扱う時、「どうしてここがドなの。」なんて思っても楽器を
扱うことに関して意味のないことになってしまう。楽器を習う時には先生の言
う事をきちっと聞いたほうが上達ははやい。
 
 人の意見を素直に聞きいれる事も大切だが、疑問をもつことも大切だ。よっ
て最終的な結論は「時と場合によって使い分ける」という事だ。しかし疑問を
もつという機会のほうが多いだろう。「問題とはそこにあるものではなく、自
分が作るものである」というように疑問は身の回りにたくさんかくれているの
だからそれを自分で見つけられるようにしていかなくてはならない。