ひとこと(4月4週)
無題
オナガの広場
幸子あさも中1
 「ドラえもん」のテーマ(おもしろさ)には、もちろん読者を楽しませる、
ということもあるが、
隠された大きなテーマ(おもしろさ)として、楽することを求めるあまり、科
学のなんたるかを忘れて暮らす現代生活のあり方に浴びせた作者(藤子・F・
不二雄氏)の皮肉な笑いである我々の日常への痛烈な風刺がある、と作者はい
 
 私は、「ドラえもん」を読んでいる時は気づかなかったが、確かにそうだ、
と思う。なぜなら、いつもドラえもんのポケットから出てくる便利なはずの道
具は、 暴れ出してしまうのだから。
 
 科学に頼りすぎるののいけない理由の二つ目として、車ばかり乗っていると
、少し歩いただけで、すぐに疲れてしまったり、スイッチ一つで物を済ませよ
うとしたりすると、多分、力が小さくなってしまうだろう。
 
 何も、先土器時代の暮らしをしろといっているわけではない。そりゃぁ誰だ
って、自分で全部やれといわれて、出来るヒトは、いない。(たぶん)「カメ
ラマンは、レンズのほこりを払う前に目のほこりを払わねばならない」という
言葉があるが、科学にたよらずできるだけ、自分の力でやり、どうしても出来
ないときだけ機械などに頼ると良いと思う。