先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
流れはひとつで良いか?
イチゴの広場
太公望うの中3
 最近わが国では、あらゆる所で「国際化」の必要が唱えられている。その事に
対して日本人は何とも思わずにいる人が多い。しかし、「国際化」とは一体なん
だろうか。訳も分からずこの言葉を合言葉のようにふりまわしていて、日本を
一定の方角へ闇雲に駆り立ててしまう前に今冷静に踏みとどまって言葉の意味
を問い直し、その用法を吟味し、他国との比較を試み、その上で進むべき方向
を模索しても遅くはないのではなかろうか。
 
 「国際化」とはいっているが結局、欧米化にしろといっている様なものである
。「国際化」の真の意味は、私が思うに国と国との交流を深めたり異なる文化を
認め合ったりするのがそうではないかと思うのだが個人によって考え方も違う
のでどれが正しいとは言えない。欧米人(特にアメリカ人)は、自分達の民主
主義こそ正義である、正しいのである、と言っている。しかし、私から見れば
それは、単にこの世界が民主主義が広まっていて欧米化が進んでいるだけのこ
とである。つまりアメリカ人などは、数の多い方が正しいと言っている様なも
のである。日本の政治家が似たようなことを言って野党側から猛反発をくらっ
ていたような気がする。これらを考えていくとアメリカ人も昔のナチスドイツ
が計画していたような人類統一計画?と似た様なものである。それに宗教があ
る国は、排他的な所が多い。イスラム教だって「アラー以外に神は無し」と言っ
ているしキリスト教は「神の御加護によって救われる」などと言っている。私は
、宗教をばかにしている訳ではないが排他的になるのは良くないと思う。
 
 日本人は、もっと自国の文化を大事にしていくべきではないかと思う。欧米
の真似をしていても面白くないのではないかと思う。それに日本人は、アメリ
カ人に対して甘すぎるしはっきりと物事を言っていない。あの缶コーヒーのボ
スのCMで「もっとガツンというべきだ」というのに対して私は、その通りだと思
った。このままアメリカ人の言いなりになってはいけないと思う。それに日本
は、外国語として英語を習うのにアメリカは、外国語を習おうとしない。欧米
人は自分を中心に世界がまわっていると思っているのではなかろうか。
 
 この時代、「国際化」と言うのをよく聞くが結局自分の都合のいいように意味
を考えているだけであると思う。だからこの考え方を直すべきであると思う。
この考え方がもっと広まれば西アジアのほうで更に欧米に対する敵対心、反発
が強まるに違いない。そのためにも各国が考え方をあらため世の中に変な考え
を流させないのが必要ではないかと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ