先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
 自然と人間
アジサイの広場
玲子あたゆ小6
 
 誰もがよく知っているお伽噺「桃太郎」は、「ある日おじいさんは山へ芝刈
りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました」という語りだしから始まっている
。子供達をひきつけたのは、日本人にとってもっともありふれた日常生活の一
場面に置いた、その巧みな語り出しにあるのではなかろうか。人間の身近にあ
って生活のさまざまな面で利用されるような森林を、日本人は里山と呼んでき
た。この里山の特色は、人間によってきわめて集約的に利用されながら、しか
し、けっして消滅することなく、長く維持されてきたことにある。
 
 前私の家の周りには山や緑がいっぱいあった。しかし今はマンションや、一
戸建てができて山や緑はなくなってしまった。私や小さいころから一緒に遊ん
でいた友達は遊ぶ場所が減ってしまった。緑のあったころは、春になればみん
なでつくしをとった。冬になれば坂のところで滑って遊んだりしていた。
 
 家を作るために、人間に必要な自然をなくしてしまったのだ。必要は分だけ
とる、ということがなくなってしまった。自然がどんどんなくなっていく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ