先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
ユーモアねーーーー?
イチゴの広場
ほり内ぬり小6
ユーモアねーーーー?<img
src="http://www.mori7.com/izumi/icon/icon002/namida.gif" alt="img">
 
 隅田 祥平
 
 ユーモアは面白いという事である。だが単に、そんなことで終わると意味が
ない。ユーモアとは、「嘘も方便」だったり、人を笑わせるためにあったり、い
ろいろ、ユーモアは、奥が深いのだ。
 
 さて人間とユーモアの関係は、どうなのか。僕を例にしてみよう。これまで
の作文の中でユーモアな部分を見てみよう。まず、1999年7月15日の作文「さ
くらさんは東海大学付属浦安中でおきた事件(笑)。」ユーモアがあると思う。
次は、1999年7月8日の作文「これが今年のぜいだべ。」と、「よしご苦労。
」と、「ふー役人ったら農民も気持ちもしらないだべかーーー。」の部分であ
る。次は、1999年7月1日の作文「お風呂(プライベート保護のため見ないで下
さい))の部分である。次は1999年6月17日の作文「何度行ったわかる。雑音だ
。」と、「こちらこそ言いたいよ奇麗だ。」の部分である。次は1999年6月11日
の作文「下るぞーーーーーー売るぞう売る売る。」
の部分である。次は1999年5月13日の作文人間は人間だ。そんなことあたりま
えだ、だけどどうして人間は人間なのだろう?」の部分だ。次は、1999年3月1
8日の作文「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーードッカーーーーーー
ーン。」の部分である。次は1999年3月4日の作文「おーやったー風邪が完全に
治る薬を発明したぞーーー。東京特許許可局に行こうっと。」の部分である。
 
 ユーモアは、人間にとって欠かせない存在である。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ