先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
比喩を使おう!
アジサイの広場
哲也くさ中2
 比喩は日常の会話で使うと、より効果的になり、表現が生きてくる。フォー
クボールを投げるというような肉体的な技術でも比喩によって、よりよく伝え
ることができ、長く印象に残る。
 
 比喩とは、スポーツ、芸術などで特に力を発揮する。例えば、スポーツの面
で言えば、私は卓球部なので卓球のことに関して言うと、「ラケットを握る時
は、卵一個分握る位の空間を空けておく」と、よく新入部員に教える。これを
言うことによって、説明が困難なラケットの握り方も比喩によってあっさりと
教えられる。他にも、ドライブと呼ばれるものをマスターするには「ひざをば
ねのようにしてうまく使う」と言うと、ひざの上手い使い方が良く分かり、ド
ライブが使えるようになるだろう。
 
 卓球に限らず、野球でも「守備の時はボールに当たりに行くように(本当に
合っているかは自身がない…)」や、バスケットで「レイアップシュート(だ
っけ…)の時はボールをリングの上においてくるようにする」などなど、比喩
によって説明が効果的になる。比喩には物事をわかりやすくする、「POWE
R」がある。
 
 しかし、完全主義者のように見える比喩にも欠点がある。比喩を使って、「
時間がかかる」というのと、「二時間かかる」というのとでは、言われる側と
してどちらが良く分かるだろうか。少なくても私は具体的に書き表した「二時
間かかる」の方がはっきりしていていいのではないだろうかと思う。このよう
に、時には比喩を使った表現より、具体的に有りのままを描くといった表現の
方がわかりやすい時がある。
 
 確かに、比喩にもいくつかの欠点があるが、「もともと地上に、道はない。
歩く人が多くなれば、それが道になる」という言葉があるように、比喩とは、
自分で新しい発想をし、それがだんだんと大きな力になり、効果的に物事を表
現できるのだと思う。これからも、比喩を敬い、上手に使っていくことが大切
だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ