先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名:人間には、自然だ! 名前:田鳥倉部さん(あゆと小6イチゴの広場
内容字数1032構成題材表現:主題:表記: "☆" "☆" 日本人にとっては身近であった自然を大切にしよう、というテーマだね。自然の中で食料を得ること 、緑の多い風景、それから自然の中での遊びへと、以前の学習を思い出して考えを広げていくことができた。 長 文の要約から、自分の意見へのつながりがスムーズだね。確かに、以前は身近であった自然が、今ではすっかり違 った風景になってしまったね。特に都会では、それがいろいろと深刻な問題を引き起こしている。 鎌倉、いいと ころだよね。私も大好きな町の一つです。鎌倉にはまだ緑がたくさん残っているけれど、どうしてそれが良いのか ということも書き表しておくと良かった。古いお寺とともに、緑が豊かな環境が残されて、人々の心を潤している んだね。また、緑が多いということは、最近では二酸化炭素の増加を防ぐという効果も話題になっている。「だか ら、人間はこれからも自分の意見ばかり尊重せず(自己中心的考え)生きて、自然破壊を無くすようにがんばろう 。」というところからは、地球温暖化防止会議の動きを連想したよ。こういう気持ちが大切なんだよね。 最後の 結びには、人間と自然の関係について、考えの広がりが感じられて良かったよ。▲1▲「そう考えると、自然は大 切にしておかないと。」→例)「そう考えると、自然は大切にしておかないといけない。」▲2▲「今回のことわ ざ 過ぎたるは及ばざるが如し…。これは、やりすぎは良くない」ということで、自然破壊も抑え目に。」 →例 )「過ぎたるは及ばざるが如し」ということわざがある。これはやりすぎは良くない、ということで、自然破壊も 抑え目にしておかなくてはならない。」 ▲1▲、▲2▲。かしこまった文章なので、箇条(かじょう)書きのよう に文を途中で切ってしまわないで続けるようにしよう。▲最近、常体と敬体が混じっているよ。常体(~だ。~と 思う。などの言い切りの形)に揃えておこう。 さかな先生(すみ
ホームページ