先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評
題名:役にたたない
名前:シュシュさん(あさつ小6オナガの広場
内容字数518構成題材表現:主題:表記:
"☆" 今回は「役にたたないもの」の話だったね。役にたたないものいい例が噴水。ただ水を噴き上げるばかりで
なんの用途(使い道)もない。しかしそれが「文化」であり、噴水に用途を与えようとするのは間違っている、と
いう内容。 最初の段落では上手に長文の要約をつくれたね。内容がよく理解できたんだろうね。ゆりちゃんはこ
の「役にたたないもの」の例として時計についている絵や算数のプリントについている「絵」をとりあげているね
。これらの絵にはなんの用途もないけれどゆりちゃんのいうとおりこの絵がないと「すこしつまらない」よね。つ
まりこの「役にたたないもの」は人の気持ちを楽しくさせたりなごませたりするのに役立っているわけだね。噴水
も同じように見る人の気持ちをほっとさせたりするよね。文化とはこのように人の気持ちに作用するものなのかも
しれない。 「役にたたないものとは、人間の生活を充実させるということが分かった。でも、やくにたたないも
のは、新たな文化を作り出したり、楽しませると言うことでは役にたっていると思う」というのはとてもいい結論
だね!今回はとても内容がまとまった感想文ができました(^-^)v【注意しよう】漢字が使えそうなところはなる
べく漢字でかこう→役にたたない・絵・少し など
えみ先生(えみ

ホームページ