先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
清書:犬にとって幸せとは?
アジサイの広場
いうや小5


 犬に対する責任のとりかとが、国によって違う。日本人は、変えなくなった犬は、誰かが育ててくれるだろうと思って、外に置き去りにする。し
かし、イギリス人は死なせてしまう。ぼくは、どちらもよくないと、思う。どうしてかというと、日本人の場合、人通りが多いからといっても、も
し拾ってくれなかったら、餓死したりして苦しい思いをして犬にとって不幸だからだ。イギリス人の場合、安楽死させたとしても、犬にとって将来
が無くなったりしてかわいそうだからだ。
 


 ぼくは四年生のとき、前の学校でウサギの世話をしたことがある。なぜ四年生で、委員会が無いのに、ウサギの世話をしたかというと、この学校
ではウサギの世話は四年生のやる仕事だからだ。この学校はウサギが三匹しかいなくて、ウサギ小屋がせまくて、地面がコンクリートで、穴をほる
事が出来ないからうさぎ達はストレスがたまりある一匹ばっかりかんだりしていたから、その一匹をほかのウサギから離した。そうしたら子供を産
んだが、たまにほかのウサギが入ってきたりして、子どもはふまれ死んでしまった。もしぼくがその子供の親だとしたら、地面を土にして穴があく
ようにしてもらったり、もっと飼育小屋を、広くして欲しい。そうしたら、うさぎ達は、ストレスが、たまらないので子供達が育つからだ。
 


 動物や犬は、死ぬまで一生懸命幸せになるように大事に飼う事が、大切だと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ