先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名: 一人一人の心が大切 名前: ミュウ さん( あおゆ 中1 アジサイ の広場
内容 字数 849 構成 題材 表現: 主題: 表記: "☆""☆""☆""☆""☆"第一段落、要約よくできています。また特にこの作文は、第二段落がよか った! 小さな時のエピソードを思い出して再現できました。ミュウちゃんは、自然をじっくり観察しながら、いつも遊 んでいたのですね。道端に咲く草花を「雑草」とひとくくりにせず、一つ一つの個性をていねいに書けたところもよかっ たよ。ねばねばという手触りに色、そしてなんと味まで表現できていましたね。こんな風に「味」を表現できる人は、な かなかいないだろうなあと思います。まさに「自分だけの体験実例」ですね。実は、先生も小さなころ、ツツジの花をひ ょいとつまんで、花びらの付け根の部分のみつをよくすったものです。(でもツツジは園芸用の花だから、あまりおもし ろくないねえ(;^_^A )。話はちょっとそれますが、きれいな芝生が植えてある団地の庭に「立入禁止」の看板があった り、タンポポ一輪よりバラの花束が価値があると思うのは、先生はちょっとおかしいと思うのです。(でもこんなことい うと、「あなたは、おかしいですよ。」と先生に親切に言って来る人がいるかもしれませんね)。人それぞれ、ものの見 方や考え方は違うものですが、身近なところにも、すばらしい自然があるということを忘れないでいたいと思います。第 三段落で聞いたお母さんやおじいさんの話は、ミュウちゃんを「みんなで自然を守ろう!」という気持ちにさせたようで すね。気がついたときには、雑草も生えてこれないような場所になってしまったなんて、さみしいものね。雑草と楽しく 遊んだ体験を持つミュウちゃんだからこそ、そんな自然をいつまでも残したいという気持ちが、最後のまとめからよく伝 わってきました。★第一段落をはずして、ちょっぴり内容をふくらませば、これも清書候補になりそうね。"☆"語句につ いて(ちょっとした言い方のヒント)★文全体をすっきりとまとめる方向ヒント。わざわざ言わなくても通じる部分をど んどん消していってみよう。「その理由はいろいろな→いろいろな」「私は一、二年の頃、→一、二年の頃、」「他には 、~ある。→なかには、~あった。」「私が一番→また、私が一番(文をつなぐ言葉を入れる)」「その草でどう遊んで いたか→どう遊んでいたか」「採る。それを→採って、それを(ここはつなげよう。また、漢字には「取る」を使っても よい)」。「これは食べるのではなく→食べるのではなく」「こんな話し→こんな話(名詞の場合は、送りがななし)」

「できなくなった。とはなしてくれた。→できなくなったという。」「私は、今日本は、家などが増えてきて、しかもゴ
ミもふえてきたのではないかと思う。→今、日本では、家などが増えてきたためゴミも増えてきたのではないか。」★お 母さんを「母」、おじいちゃんを「祖父」と書くこともできるね。★漢字に変換できる語がいくつかあるね。探してみよ う! ももんが 先生( みか
ホームページ