先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
講評 題名: 物をよく見る 名前: 雅貴 さん( あめす 小5 アジサイ の広場
内容 字数 573 構成 題材 表現: 主題: 表記: "☆""☆"何でも先入観をもたずに接することは、とても大事だよね。私たちは今までの経験から「きっとこうだろう」と 新しいことを考える力をもっている。これはとても大切なことだけれど、「こうに違いない!」と決めつけてしまって、 本当のことを確かめないのはちょっとよくないよね。小さな子どもは、自分で見たものをさわったり(ときには)なめた りしながら確認しているよね。「なにかな?」「どうしてこうなるのかな?」という好奇心がきっと旺盛なんだね。雅貴 くんには小さい弟さんがいるから、よーくわかると思う。こんな風に小さなころに持っていたはずの「なぜかな?」を、 少しでも忘れずにいることができたら、今回の納豆トーストのように思わぬ発見がおとずれるんだと思う。科学的態度と いうのは、誰にでももてるものなんだね。この調子で「おや?」というものごとをどんどん自分自身で確かめていって下 さいね。"☆""☆""☆"★語句について「それでは(1行目)→(取る)」「と思った(5行目)→(取る)」「思った(6行 目)→予想した」「思った(7行目)→考えた」「学習のとき実験した→学習で実験をした(11行目)」「先入慣→先入観 (13行目)※観は観察の観」「実験をして→実験をしてみると(13行目)」"☆""☆""☆"(より楽しくするためのヒント )★納豆トーストの話や、理科の実験の時に家族や友達と話したことはないかな? どんなことがあったのかという説明 はとても上手にできているから、雅貴くんたちのその時のようすをもっと詳しく知りたい。自分の動作や、言葉を書いて みよう。★8行目で作り方に入る前に、「そこでぼくは、あえて納豆トーストにチャレンジすることにした。その作り方 は...」と、説明を入れてみよう。★「こんなことからも、ぼくは...」ということばを最後の段落のはじめに入れてみよ う。雅貴くんの意見がよりわかりやすくなるよ。 ももんが 先生( みか
ホームページ