先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
読書の必要性 カモメ の広場
ハム あそみ 小5

 例えば、ロビンソン・クル~ソ~のように、ただひとり離れ小島にただよい着いて、不便なひとりぼっちの生活を送るということは、おたがいの一生のう
ちに、まずありそうでもないことである。しかし、ワシントンの伝記を読めば、誠実に世の中のためにつくそうとした人の喜びと苦しみがわかるし、ナポレ オンの伝記を読めば、うぬぼれの過ぎた人間の得意さと悩みがよくわかる。つまり、離れ小島でひとりぼっちの生活を送ることは、まずあるまい。  

 私は、本を100回読んだら、「読書百遍意自ずから通ず」と言う事が分かった。私は、あんまり読書が好きじゃないけど、お母さんに「読んだ方がいいんじ
ゃない?」と言われたので、さっそく、前読んだ、「イルカと海の旅」とか、「うしろの正面だあれ」とか、「ロビンソンクルーソー」などの本を読んでい ます。子供の頃は、あんまり本を、お母さんが読んでも、聞いてなかったから、あんまりすきじゃないと思います。(今は)  

 私は、前「ドラえもん、のびたの太陽王伝説」と言う映画を見たことがあります。そのときは、ドラえもんのパズル(ミニ)のグッツをもらいました。ド
ラえもんの映画は、私がドラえもんの映画を見た時は、いつももらいました。  

 どうしてドラえもんの映画は、グッツをもらうのかなーと思いました。あと、テレビでは、「とっとこハム太郎」と言うテレビを見たことが何回も見たこ
とがあります。そのテレビで、いつも最後に出てくるのは、「ろこちゃん」と言う女の子がいて、その子が、寝る前に毎日日記を書いています。  

 その日記は、ろこちゃんが引っ越してきた時から、ずっと書いているそうです。それはなぜかというと、いつも楽しいことばかりだったからだと思います
。私が引っ越してきてからは、ぜったいいつもろ個ちゃんみたいにかきたいなーと思います。  

 私も、6年生になったら、引っ越す確率があります。だって、生まれて(たぶんだと思うけど)1年もしないうちにここに来たんだと思います。去年は、
引っ越さなくて良かったけど、今年は、引越す確率があるから、ドキドキします。  

 その事は、お父さんの会社の人が決めるからドキドキしているのです。これからも、読書、テレビ、映画などをどんどんつずけたいです。
 

 
 

 
 

 
 

   
 

 
                                   
ホームページ