a 読解マラソン集 9番 おかあさん。私 te3
「おかあさん。わたし、みかんをいただきたいわ。そんなに、たくさんでなくてもいいのよ。」 
「でも、おとうさんが、どうおっしゃるか……」 
 かの子は、友だちのだれよりも、自分は幸福だと思っています。 
 例えばたと  、町のお店では、今ごろとても手に入れられないようなみかんも、かの子は、病気の友だちに、持って行ってあげることができるのです。 
 そこでふと、かの子は思いました。 
「あたし、みかんをどのくらい、おとうさんにおねだりしようかしら?」 
 その時、かたことと、おとうさんのくつ音――。 
「おとうさん、お帰んなさーい。」 
 かの子は、茶の間をつききって、玄関げんかんにむかえ出ました。 
 けれども、どうしたのか、おとうさんはいつもとちがって、おこったような顔つきをしています。 
 おかあさんも、台所から出てきましたが、すぐ、おとうさんの顔色に気がついて、 
「気分でも、お悪いんじゃありません。」 
「なーに。そんなことはないよ。」 
 おとうさんは、自分でやっと自分のきげんが悪いのに気がついたように、きまり悪そうに笑いわら ました。 
 やがて、着がえをしたおとうさんは、茶の間の食卓しょくたくの前にすわって、「ほう、おいしそうだな。」 
 おとうさんは、手作りの野菜やさいサラダが、何よりも好物こうぶつだったのでした。 
 食卓しょくたくには、野菜やさいサラダのほかに、さかなのフライも出ていました。おとうさんは、それをおいしそうに食べます。 
 かの子は、おとうさんは、病気でなかったのだと安心しました。そして、「ああ、おいしかった。」と、おとうさんがはしを置くお のを見て、思い切って言いました。 
「おとうさん。わたしに、みかんをくださいな。たくさんでなくていいの。」 
 すると、おかあさんも、 
「少しで結構けっこうですから、やってくださいません。」 
 ところが、それを聞くとすぐに、お父さんの顔色は、また、
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

たちまちくもってしまいました。 
 かの子は、びっくりしました。 
 おかあさんも、はっとして、 
「決して、無理むりにとは申しませんけども……」と、半ばわびるように言います。 
 というのは、おかあさんは、おとうさんが、みかんのことでおこり出したのだと思ったからでした。 
 そのみかんというのは、この、県立の農事試験場しけんじょう内にある温室みかんのことで、場長であるおとうさんには、それは、いつでも自由にとることができるのです。 
 けれども、おとうさんは、みかんに限らかぎ ず、試験場しけんじょうのものを、家に持ってくることを、絶対ぜったい許しゆる ませんでした。もし食べてみたいなら、農場の人たちといっしょに働いはたら て、試食ししょくをしなさいと言うのです。 
 おかあさんも、おとうさんの言うのが、正しいのをよく知っています。でも、今日は、かの子の友だちのために、特別とくべつ、たのんでみたのでした。 
 でも、おとうさんの顔色からみると、どうやら、それもだめなようです。 
 かの子は、さびしいような、悲しいような気持ちで、じっと、庭を見ました。その庭の向こうに、水色の屋根を見せているのが温室で、そこには、二十かぶのみかんの木と、十二かぶ試験しけん栽培さいばい水稲すいとうが大事に守られています。今朝も、かの子は、その前を通る時、まだたくさんのみかんの実が、まるで宝石ほうせきのように、美しくなっているのを見ました。 
 でも、それを一つもいただけないとなると、なんだか、おとうさんがうらめしくなります。作るのに、たいそう費用ひようのかかる温室みかんは、当然とうぜん、高く売らなければならないでしょう。 
 でも、たった一つぐらい、おとうさんに優しいやさ  思いやりの心があれば、買ってくださることもできるのではないでしょうか。 
「かの子ちゃん――」と、不意ふいに、おとうさんが声をかけました。 
 かの子が、だまって、おとうさんに目を移しうつ ますと、おとうさんは、まじまじとかの子をながめて、
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
読解マラソン集 9番 おかあさん。私 のつづき

 
「病気をしているのは、どの子なの。」 
「あたしと、ならんでいる子よ。」 
「ほう。重いのかい。その子の病気は?」 
「もう十日ねているの。ねつがあって、なんにもおいしくないんですって。」 
「それで、みかんが食べたいと言うんだね。でも、今ごろ、みかんなんかとても食べられないだろうよ。町には売っていないだろうし、もし売っているとしても、ずいぶん高いだろうからね。――困っこま たね。今朝ならよかったのに。」 
「おや、それじゃ、もう温室にはないんですか。」 
 おかあさんは、意外だというように、おとうさんを見つめました。 
 おとうさんは、軽くうなずいて、 
「ないんだよ。」 
「市場へでも、お出しになったんですか。」 
「ばかを言っちゃいかん。市場へ売りに出すくらいなら、苦労くろうして、今ごろまでえだにつけておくものか。あれは、特別とくべつ事情じじょうの人に――例えばたと  、重い病気で、しかも、びんぼうで、食べたいみかんも食べられない――そういった人たちに、一つずつでもわけてやろうと思って、大事に残しのこ ておいたんだ。それなのに、今日ちょっとしたすきに、みんなやられてしまった。」 
「まあ、だれですの、そんないたずらをするのは。」 
 さすがに、おかあさんの顔つきも、はらをたてたように険しくけわ  なりました。 

(住すゑ「わたしの少年少女物語」)
 999897969594939291908988878685848382818079787776757473727170696867 


□□□□□□□□□□□□□□
 
a 読解マラソン集 10番 やわらかい毛皮と te3
 やわらかい毛皮とボタンのような目、エナメルのような鼻。コアラは、まったくだれをもひきつける魅力みりょくをもっています。だいてほおずりしたい、と思わない人はいないでしょう。 (中略ちゅうりゃく
 コアラという名まえは、「のまない」という意味の原住民げんじゅうみんのよび名からきていますが、じっさい、コアラは必要ひつようとする水分のすべてを、ユーカリの葉からとっているのです。 
 おさないうちにつかまえられたコアラは、おとなしくて人なつっこいペットにそだつものです。じっさいには、のんきでお人よしというより、無気力むきりょくというほうがあたっているかもしれません。コアラは、ぶしょうで動きもにぶく、人間をおそれません。木にだきついている一頭のコアラを懐中かいちゅうでてらしても、他の動物たちのように、安全な場所へにげようとあわてることもなく、むしろ、ぼんやりとながめかえすほどなのです。攻撃こうげきしやすいことと、その毛皮に人気があるために、今世紀こんせいきはじめの数年間に、たいへんな数のコアラが殺さころ れました。一九ニ○年から一九ニ一年のあいだに、二十万頭以上いじょうのコアラの皮が、オーストラリアの毛皮市場にあらわれ、三年後には、二百万頭をこえる毛皮が輸出ゆしゅつされました。 
 コアラはもう、西部オーストラリアでは見られなくなりました。いまでは、ニュー・サウス・ウェールズ、クイーンズランド、それにビクトリアといった東部や南部の州で、保護ほごされる立場になりました。とくべつの保護ほご区でそだてられ、ときには、きゅうに数がへったり、まるでいなくなった地域ちいきにふたたびつれてこられてきたのです。でも、コアラの数がふえつつあることは、こんな道路標識ひょうしきがあらわれるようになったことでわかります。
 コアラが道路を横ぎったりするのは、他の木にうつりたいときだけです。コアラは、一生を木の上ですごします。おもな食物はあるかぎられた種類しゅるいのユーカリの生長しきった葉です。コアラは、自然しぜん界でいちばんたべものにうるさい動物なのです。ある動物園の飼育しいく係は、コアラに食事をさせるいちばんいい方法ほうほうは、いろいろなユーカリの葉をバイキング方式であたえて、自分の好みこの のものを見つけださせることだ、といっています。親指が他の指とむかいあわせに
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

なった指と、するどいつめをもっているので、コアラは木のみきえだの上で、すばやく動くことができます。また、繊維せんいの多い葉をしめらせて消化しやすくするためのふくろを、ほおの内がわにもっています。かれらは、夜行動し、昼はえだのあいだでうつらうつらしてすごし、夜になると、好物こうぶつの葉を1キロもたべて夜が明けるまでをすごすのです。 
 カンガルーの赤んぼうとおなじように、コアラの子どもも、うまれるとすぐ、目が見えないままで、母親の毛皮のなかを行進しなければなりません。最初さいしょの六か月間をすごす育児いくじのうを見つけるためです。育児いくじのうは、うしろむきになっています。これは、木のぼりをする動物にとって、あまりつごうのよいことではありません。六か月間、ふくろの中で生活したあとで、コアラの子どもは、おかあさんのかたにうつります。三さいか四さいでおとなになり、なかには二十さいまでなが生きしたものもいます。成長せいちょうしきったコアラの体重は、やく十キロです。 
 オーストラリアの野生生物管理かんりかんが、コアラたちを移動いどうさせる目的もくてきでわなをかけるときには、さきのほうにくくりむすびのついた、長いさおをつかいます。不安ふあんにみちた移動いどうであるはずなのに、コアラたちは、おどろくほどおちついて行動をする、と管理かんりかん報告ほうこくしています。しかし、新しいすみかとなるはずの木の下についても、しっしっとおいあげられないと、木のみきにのぼろうとしないのです。
 コアラをペットとしてかったことのある人は、コアラが、かがみにとくべつの興味きょうみをしめすようだ、といっています。かがみにうつった自分の毛むくじゃらの姿すがたを、ながい時間、あきるようすもなくじっと見つめているのだそうです。それは、まるで、コアラが人をひきつける魅力みりょくをもった動物であることを知っているように見えたし、どうやらそれを自分でもあじわっているようだった、というのです。 
(ドナルド・ディル・ジャクソン 岩倉いわくら徳光のりみつ「世界の野生生物」)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
a 読解マラソン集 11番 人間が生きていくために te3
 人間が生きていくために、どうしても欠かか せないものを四つあげなさい、と言われたら、みなさんは何をあげますか。
 まず、空気がありますね。そして水、食物、ここまではほとんどの人が考えることと思います。
 さて、四つ目は?
 サルの研究で有名なM・スワンソンさんという生物学者は、人間が生きていくために不可欠ふかけつな四番目の要素ようそとして、コミュニケーションをあげました。
 彼女かのじょ――M・スワンソンさんは女性じょせいです――によりますと、
「人間は、どんな人でも、コミュニケーションのできる相手を持たないとき、病気になって死んでいく」
ということです。
 わたしは、これまで、コミュニケーションということばをくり返し使ってきましたが、その意味は、心の通じ合い、ということでした。
 しかし、コミュニケーションの考え方をもっとよく言い表している、わたし大好きだいす なことばがあります。
 それは、このM・スワンソンさんが言ったことなのですが、
「コミュニケーションとは、人間の心の温かさの交換こうかんである」
ということばです。
 素晴らしいすば   ことばだと思いませんか。みなさんにも、ぜひ覚えおぼ ていただきたいと思います。
 このことばについて説明せつめいすることは何もありませんが、一つだけ注意してもらいたいのが、「交換こうかん」ということばです。これは、ことばのキャッチボールがそうであったように、コミュニケーションというのは、一方通行ではなく、両面通行であるということです。つまり、心の温かさの交換こうかんというのは、思いやりのやりとりということになります。
 M・スワンソンさんが言っている通り、わたしたち人間は、おたがいに人間てきな心の温かさを感じ合えるような人が、この世界に一人もいなければ、生きていくことはできません。たとえ、行き来をしたり、手紙をやりとりしたり、一緒いっしょに住んだりしなくても、心の温かさを感じ合える人が必要ひつようなのです。
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

 もし、家族も、親戚しんせきも、友だちも、先生もいなかったとしたら、どうなるでしょう。話し相手も、遊び相手もいなかったら、どうなることでしょう。
 自分が一人ぽっちになり、話し相手が一人もいなくなったときのことを想像そうぞうしてごらんなさい。ロビンソン・クルーソーのように、南海の孤島ことうにたった一人ぽっちで残さのこ れたときのことを考えてみてください。たとえ、食べることが保証ほしょうされていたとしても、ずっとその状態じょうたい続いつづ たら、わたしたちはふつうの生活を送っていくことができないのではないでしょうか。
 M・スワンソンさんはサルの研究をしていますが、サルにとっても、コミュニケーションは非常ひじょうに大切なことなのです。
 彼女かのじょ実験じっけんによりますと、群れむ をなして生活をしているサルの中から一ひきだけ隔離かくりすると、一週間もすると、サルの行動が目に見えて変化へんかしてくるそうです。仲間なかまたちとのコミュニケーションが断ち切らた き れたことによって、サルの行動に狂いくる が生じてくるのです。
 いろいろなれい報告ほうこくされていますが、一つだけ紹介しょうかいしてみます。
 サルは全身毛で被わおお れていますが、その毛を一本ずつ一生懸命いっしょうけんめい抜いぬ ていくのだそうです。ているときと食べているとき以外いがいは、ほとんど毛を抜きぬ 続けつづ ているので、しまいには、抜いぬ たところが赤むけになり、気持ち悪くて見ていられないぐらいになるそうです。ところが、このサルを元の仲間なかまのところに帰してやると、この毛抜きけぬ 作業がぴたりと止み、ふつうの状態じょうたい戻るもど そうです。
 わたしたち人間も、だれ一人としてコミュニケーションのできる相手がいなくなってしまったら、精神せいしんにどのような狂いくる が生じ、どのような行動をとることになるのか、考えただけでも恐ろしいおそ   気がします。
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
読解マラソン集 11番 人間が生きていくために のつづき

 転校したときや見知らぬ土地で一人暮らしひとりぐ  を始めたときに感じる孤独こどく感は、コミュニケーションの大切さをよく物語っています。そんなとき、わたしたちは、友だちが欲しいほ  なあ、話し相手が欲しいほ  なあ、と思います。つまり、コミュニケーションのできる相手を求めもと ているわけです。
 そして、実際じっさいにコミュニケーションをすることによって、新たな人間関係かんけいをつくり出し、新しい環境かんきょうの中で生活していくことができるようになるのです。
 人間というものは、コミュニケーションのできる相手が多ければ多いほど、楽しく充実じゅうじつした生活を送ることができます。そして、その積み重ねつ かさ が、豊かゆた な実りある人生につながっていきます。そうした人生が送れるように、ことばのキャッチボールがあるのです。

斎藤さいとう美津子みつこ「話しことばのひみつ」)
 999897969594939291908988878685848382818079787776757473727170696867 


□□□□□□□□□□□□□□
 
a 読解マラソン集 12番 わたくしたちは、「美しい」 te3
 美しい景色けしきをみて思わず、「きれいね」と口にでて、たのしい思いになる、それでもう十分とも思いますが、そのたのしい思いにさせてくれるものの姿すがたを、たしかめてみましょう。
 美しいものと、美しくないものと、わたくしはいま自分の部屋を見まわして、よりわけてみました。
 つくえの上のペン皿にあるえんぴつ、何本かのえんぴつの中で美しく目にうつるのは、けずりたてのえんぴつです。シンがまるくなったり、折れお たままのは美しいとは思えません。
 お皿に盛っも たバナナは、あざやかな黄の色をしていて美しい。でも実をたべてしまった皮は、皮になった瞬間しゅんかんに、もう美しいとは思えませんし、色もまたたちまち黒ずんできたなくなってしまいます。
 けずりたてのえんぴつが美しく目にうつるのは、「どうぞ、いつでもすぐに使えますよ。」と、すぐに役にたつ姿すがたを見せてくれているからでしょう。
 バナナの皮も、中に実をつつんでいるという、使命をもっているときは美しいのですが、その使命が終わって皮だけになった瞬間しゅんかんに美しくなくなります。
 こうしたことを思うと、人に心よい感動をあたえる美しさとは、そのものが役にたつという姿すがたを見せているところにあるのではないかと思われます。
 花が美しい、木々が美しいというのは、その命の美しさを感じるところにあります。命とは活動することであって、つまり、役目をはたしている姿すがたです。花も木も、せいいっぱいに生き、そして自分たちの子孫しそん永続えいぞくさせるために、花を咲かせさ  、実をならし、その命を充実じゅうじつさせて、活動しているのです。
 わたくしたちは働くはたら 人を美しいと見ます。どんなにどろんこでも、汗みどろあせ   でも、働くはたら 姿すがたは美しい。どろんこも、あせも、働くはたら 姿すがたの美しさを引きたてます。これは、働くはたら という行為こういが、活動そのものであり、役だつ使命をはたすことであり、あせもどろんこもまた、そのためにあるからです。
 でも、働くはたら ことをやめて、食卓しょくたくにむかったときの、汗みどろあせ   
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

どろんこは、きたない、もう美しくは目にうつりません。このときの、どろんこやあせは、労働ろうどうという中味をとってしまったあとの残りもののこ   、バナナの皮みたいな存在そんざいになってしまったからでしょう。食事をするという行為こういに、どろんこは不要ふようです。そこで、きれいにさっぱりと洗いあら おとさなければなりません。
 ですから、同じものでも、そのものが、そのものとして役にたたない場所にあるときは、美しく目にうつりません。
 髪の毛かみ けは、かみにあるから美しい。ぬけおちた髪の毛かみ けが、食物の中にでもはいっていたら、とてもゆううつです。
 ショーウィンドーの商品がみな美しく見えるのは、「このとおり、役にたちますよ」と、マネキンに着せてみせたりして、たのしく、わかりやすく飾らかざ れてあるからでしょう。
 わたくしたちのおしゃれや、動作、マナーなども、その場にふさわしく、役にたつかたちであるとき、美しく見えるのです。
 急ぐときは、きびきびした動作が美しく、人にものをたずねるときは、その人に教わるという気持ちをあらわすのに必要ひつよう謙虚けんきょな動作、教えるときは相手によくわかるようにする動作が、気持ちよく美しくうつります。
 ここでひとこと、気づいたことをいいそえますと、必要ひつようと実用とは少しちがいます。
 たとえば道を教わるとき、わたくしたちは、「すみませんが」ということばをそえますが、実用という面からいうと、このことばはなくてもよいわけです。「東京駅はどっちですか?」といえば、用はたせます。でも、それではぶっきらぼうです。「すみませんが」といいそえることで、心のあたたかみが伝わりつた  ます。「どうぞお茶をお飲みください」のときの「どうぞ」も同じで、こうしたやさしさがあって、ことばも、動作も美しくなります。
 「必要ひつよう」と「実用」とを、どうぞ、まちがえないでください。
 わたくしたちが生きてゆく上では、実用てき(・食・住のほかに、遊ぶことも、たのしむことも、安らぐことも必要ひつようです。そうした精神せいしんてき必要ひつようなものとして、やさしさや美がつくりだされています。
(高田敏子としこ「詩の世界」)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
問題

te-03-4 問題1
問1 読解どっかいマラソン集9番「おかあさん。わたし」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■お父さんは、いつもと違っちが ておこった顔で帰ってきた。
1 ○    2 × 

解答1

te-03-4 問題2
問2 読解どっかいマラソン集9番「おかあさん。わたし」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■かの子が無理むりお願い ねが をしたので、お父さんの機嫌きげんは悪くなった。 
1 ○    2 × 

解答2

te-03-4 問題3
問3 読解どっかいマラソン集10番「やわらかい毛皮と」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■コアラは、食べ物を選ぶえら ことをしないので、ユーカリの葉ばかり食べる。 
1 ○    2 × 

解答3

te-03-4 問題4
問4 読解どっかいマラソン集10番「やわらかい毛皮と」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■コアラは移動いどうする時にも、人間をおそれない。 
1 ○    2 × 

解答4

te-03-4 問題5
問5 読解どっかいマラソン集11番「人間が生きていくために」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■コミュニケーションをおこなうには、直接ちょくせつ顔を合わせる必要ひつようがある。 
1 ○    2 × 

解答5

te-03-4 問題6
問6 読解どっかいマラソン集11番「人間が生きていくために」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■コミュニケーションをとれる相手がいなくても、おもちゃがあれば楽しく生きていける。 
1 ○    2 × 

解答6

te-03-4 問題7
問7 読解どっかいマラソン集12番「わたくしたちは、『美しい』」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
働くはたら 人の姿すがたは、どろんこでも美しく見える。。 
1 ○    2 × 

解答7

te-03-4 問題8
問8 読解どっかいマラソン集12番「わたくしたちは、『美しい』」を読んで次の問題に答えましょう。 
 次の文を読んで、○だったら1を、×だったら2を選びえら 、その数字を書きなさい。 
■「すみませんが」や「どうぞ」とつけるのは、実用てきだからである。 
1 ○    2 ×

解答8