a 読解マラソン集 5番 アリの世界 ke3
 小さなアリの世界せかいは、不思議ふしぎです。一つのの中のアリたちは、おたがいが仲間なかまであることをにおいでたしかめあいます。そと出会っであ たときも、おたがいの触角しょっかくがふれあっただけで仲間なかまだということがわかるので、食べ物た ものをわけあたえたり、協力きょうりょくしてものを運んはこ だりします。
 はたらきアリは、おどろくほど大きなものを運んはこ でいることがあります。アリはたいへんな力持ちちからも で、自分じぶんのからだの二ばいぐらいのおもさのものなら持ち上げるも あ  ことができますし、十ばいおもさのものでも引きずっひ   運ぶはこ ことができます。大きすぎて一ぴき運べはこ ないものは、仲間なかまといっしょに運んはこ だり、そので小さくちぎって少しすこ ずつ運んはこ だりします。
 仲間なかまどうしはおたがいに協力きょうりょくしますが、がちがえばみんなてきです。ちがうのアリどうしが出会うであ と、ものすごいたたかいになることがあります。じょうぶな大あごや、おしりの先からでる蟻酸ぎさんというどく武器ぶきにたたかいます。
 世界せかいには、かわったアリがいます。おそろしいのは、アフリカにすんでいるサスライアリです。サスライアリの通っとお たあとは、食べた られるものは何一つなにひと 残りのこ ません。サスライアリの群れむ は、たとえニシキヘビだろうと、あっという間に     ま ほねだけにしてしまいます。
 きたアメリカやメキシコ北部ほくぶ住むす ミツツボアリは、はたらきアリの中におなかが異常いじょうにふくらむものがいます。ほかのはたらきアリが集めあつ みつをおなかにたくわえ、みつの入れものの役目やくめをしながら、天井てんじょうからじっとぶらさがっているのです。はたらきアリはおなかが空くと、おなかにみつをたくわえたアリのあたまをたたき、はき出されるみつをなめます。おなかにみつをたくわえたアリは、まるで生きている食糧しょくりょう倉庫そうこです。
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

 
みつ、ありますか。」 
「はい、どうぞ。」 
「ありがとう。」 
「ぼくにも、ください。」 
「もう、ありません。」 
「ありー。」

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(κ)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
a 読解マラソン集 6番 リスの冬眠 ke3
 動物どうぶつは、体温たいおん調節ちょうせつができるかどうかで、大きく二つに分けるわ  ことができます。一つは、カエルやヘビ、トカゲ、多くおお 昆虫こんちゅうなど、自分じぶんでは体温たいおん調節ちょうせつができない動物どうぶつです。これらの動物どうぶつ変温動物へんおんどうぶつ言いい ます。つまり、そと寒くさむ なってくると、自分じぶんからだ温度おんどもいっしょに下がるのです。このような動物どうぶつは、さむさの厳しいきび  ふゆには、暖かいあたた  地面じめんの中や木のあなの中で、死んし だように眠っねむ 過ごしす  ます。
 もう一つは、自分じぶん体温たいおん一定いってい保てるたも  動物どうぶつです。人間にんげんもそうですし、とり哺乳類ほにゅうるいはすべて、この恒温動物こうおんどうぶつ仲間なかまです。恒温動物こうおんどうぶつは、定温動物ていおんどうぶつとも言いい ます。わたしたちは、ふゆそと気温きおんが〇近くちか まで下がっても、体温たいおんはいつもと同じおな ままです。
 人間にんげんは、ふゆになるとエアコンをつけるなどして暖房だんぼうしますが、森にいる動物どうぶつたちは、そうはいきません。ふゆになると、エサも少なくすく  なります。そこで、リスやヤマネ、コウモリなどは、やはり冬眠とうみんするのです。
 しかし、恒温動物こうおんどうぶつ冬眠とうみんは、死んし だように眠りねむ 続けるつづ  変温動物へんおんどうぶつ冬眠とうみんとは少しすこ 違いちが ます。リスなどは、冬眠とうみんに入ると体温たいおんを下げ始めはじ からだ働きはたら 最小限さいしょうげんにして眠りねむ ます。このあいだ、エサは食べた ませんが、いきだけはしています。気温きおん低くひく なっても、死なし ない程度ていど体温たいおん調節ちょうせつ行わおこな れているのです。また、二週間しゅうかんくらいごとに目覚めめざ があります。このとき、リスの体温たいおんは上がり、あきのうちに蓄えたくわ ておいたエサを食べた たり、おしっこをしたりしますが、すぐにまた体温たいおんが下がって冬眠とうみん状態じょうたいになります。これをふゆあいだくり返し  かえ ながら、はる待っま ているのです。
 みなさんも、寒いさむ ふゆあさ、「ああ、リスみたいに冬眠とうみんして、ふゆあいだ眠っねむ てすごしたいなあ」と思うおも ことがあるかもしれません。でも、そうしたら、クリスマスのケーキも、バレンタインのチョコも、食べた られません。人間にんげんは、暖かいあたた  ふく暖房だんぼう発明はつめいして、寒いさむ ふゆあいだなつ同じおな ように活動かつどうできるようになったのです。リスも、
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

本当はほんとう 冬眠とうみんなどしないで、クリスマスくらいは、リースを飾っかざ 楽しみたの  たいなあと思っおも ているかもしれません。

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(τ)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
 
a 読解マラソン集 7番 日食 ke3
 いつも空に円く見える太陽たいよう欠けか て見えることがあります。地球ちきゅう太陽たいよう周りまわ 回っまわ ています。その地球ちきゅう周りまわ を月が回っまわ ています。地球ちきゅう太陽たいようあいだに月が入ると、月がじゃまになって太陽たいようが見えなくなります。これを日食にっしょくといいます。太陽たいようひかり放っはな ているので、月がじゃまをしている部分ぶぶんは月のかげになり、地球ちきゅうからは見えないということになります。月が太陽たいよう完全かんぜん隠しかく てしまうことを皆既かいき日食にっしょくといい、一部いちぶ隠すかく ことを部分ぶぶん日食にっしょくといいます。地球ちきゅう上に映るうつ 月のかげは一つのけんぐらいの大きさなので、一かい日食にっしょく皆既かいき日食にっしょくが見られる地域ちいき限らかぎ れます。これを見ようと海外かいがいまで出かける人もいるくらいです。
 月と太陽たいようでは、地球ちきゅうから見た見かけの大きさはあまり違いちが がありません。実際じっさい地球ちきゅうから太陽たいようまでの距離きょりは、地球ちきゅうから月までの距離きょりの四百ばいもありますが、太陽たいようが月の四百ばいの大きさであるため、地球ちきゅうからの見かけの大きさはあまり変わらか  ないのです。しかし、よく測っはか てみると、月も太陽たいようも見える大きさが少しすこ ずつ変化へんかします。これは月や太陽たいよう動くうご ことによって、地球ちきゅう観測かんそく地点ちてんからの距離きょり変わるか  からです。月のほうが大きいときは、太陽たいよう全体ぜんたい隠しかく きって皆既かいき日食にっしょく起こりお  ます。太陽たいようほうが大きいときは、太陽たいようほうがはみ出して、金環きんかん日食にっしょくとなります。
 日食にっしょく仕組みしく 分からわ  なかった古代こだいには、不吉ふきつなことが起こるお  前兆ぜんちょうだと考えるかんが  人も多かっおお  たようです。皆既かいき日食にっしょくを見たむかしの人は、太陽たいようがすっかり見えなくなってしまうのですから、さぞ怪奇かいき現象げんしょうだと思っおも たことでしょう。
 むかしこよみ太陰暦たいいんれきといい、月の満ち欠けみ か を一ヶ月かげつとして作らつく れていました。現在げんざいこよみ太陽暦たいようれきといい、地球ちきゅう太陽たいよう周りまわ 回るまわ 周期しゅうきもと作らつく れています。天体てんたい動きうご は、わたしたちの生活せいかつにも利用りようされているのです。

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(ν)
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 


□□□□□□□□□□□□□□
 
a 読解マラソン集 8番 シマウマ ke3
 シマウマのからだ模様もようは、まるで横断おうだん歩道ほどうのようです。横断おうだん歩道ほどう模様もようはとても目立つので、シマウマの白とくろ模様もようも、草原そうげんの中で目立ってしまい、肉食にくしょくじゅう簡単かんたんに見つかってしまうのではないかと思うおも かもしれません。しかし、そんなことはありません。
 アフリカの日差しひざ 強烈きょうれつです。昼間ひるま太陽たいようがぎらぎらと照りつけて   大地だいち熱くあつ なると、かげろうが立ちのぼります。シマウマの住んす でいるサバンナ地帯ちたいは、広くひろ なだらかなおかのところどころに、低いひく 木の茂みしげ や、背丈せたけ高いたか 草むらがあります。ゆらゆらするかげろうの中で、シマウマの姿すがたはちょうど木や草にまぎれて、見えにくくなります。あのシマ模様もようは、ライオンやハイエナの嗅覚きゅうかくがとどかないところにいるかぎり、守るまも のにとても都合つごうがよいのです。このように、身体からだを見えにくくさせるいろのことを、保護色ほごしょく呼びよ ます。
 シマウマが、なぜ横断おうだん歩道ほどうのような模様もようをしているかについて、もう一つせつがあります。それは、サシバエ(刺しさ バエ)から守るまも ためというせつです。アフリカには、ツェツェバエという大きなハエがいて、アブのように人や動物どうぶつ刺しさ ます。ツェツェバエという名前なまえは、ボツワナの言葉ことばで「うし倒したお てしまうハエ」という意味いみです。ハエにとっては、えある名前なまえかもしれません。人間にんげんがこのハエに刺ささ れると、からだの中に病原びょうげんたいが入って、ときにはいのち落とすお  こともあります。
 ツェツェバエの目から見ると、シマウマのシマ模様もようは見えにくいらしく、シマウマのまわりにたかるハエは、ほかの動物どうぶつ比べくら てぐんと少ないすく  のです。
 ところで、シマウマのしま模様もようは、一とうずつすべて異なっこと  ています。人間にんげん指紋しもんには一つも同じおな ものがありませんが、シマウマの模様もようもちょうどそれとています。わたしたち人間にんげんから見ると、どれも同じおな ように見える模様もようですが、一つとして同じおな ものがありません。
 333231302928272625242322212019181716151413121110090807060504030201 

 さて、しまのつく動物どうぶつは、ほかにもいます。シマリス、シマダイ、シマヘビ、島田しまだくん。それは人間にんげんです。

 言葉ことばの森長文ちょうぶん作成さくせい委員いいんかい(κ)
 666564636261605958575655545352515049484746454443424140393837363534 
問題

ke-02-4 問題1
とい1 読解どっかいマラソンしゅうばん「アリの世界せかい」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A 同じおな 種類しゅるいのアリは、どんなときでも仲間なかまだが、違うちが 種類しゅるいのアリは、てきどうしである。
B アリは、自分じぶん同じおな ぐらいのおもさのものなら、らく持ち上げるも あ  ことができる。
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答1

ke-02-4 問題2
とい2 読解どっかいマラソンしゅうばん「アリの世界せかい」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A アリは、自分じぶん同じおな ぐらいの大きさのものなら、おもくてもらく持ち上げるも あ  ことができる。
B サスライアリの通っとお たあとは、ニシキヘビだろうとかわだけになってしまう。
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答2

ke-02-4 問題3
とい3 読解どっかいマラソンしゅうばん「リスの冬眠とうみん」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A カエルやヘビは、ふゆになるとえさが少なくすく  なるので、冬眠とうみんする。
B ふゆになって気温きおんが〇近くちか になっても、人間にんげん体温たいおんなつのころと同じおな である。
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答3

ke-02-4 問題4
とい4 読解どっかいマラソンしゅうばん「リスの冬眠とうみん」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A リスは、冬眠とうみんに入ると、自分じぶん体温たいおんも下げる。
B リスは、冬眠とうみんあいだも、たまに起きお てえさを食べるた  
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答4

ke-02-4 問題5
とい5 読解どっかいマラソンしゅうばん日食にっしょく」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A 地球ちきゅうと月のあいだ太陽たいようが入り、月が見えなくなることを月食げっしょくという。
B 皆既かいき日食にっしょくになると、地球ちきゅう全体ぜんたいが月のかげにすっぽりおおわれてしまう。
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答5

ke-02-4 問題6
とい6 読解どっかいマラソンしゅうばん日食にっしょく」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A 月は太陽たいようよりも小さいが、地球ちきゅう近くちか にあるので、太陽たいよう同じおな ぐらいの大きさに見える。
B むかしこよみは、月の動きうご をもとにして作らつく れていた。
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答6

ke-02-4 問題7
とい7 読解どっかいマラソンしゅうばん「シマウマ」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A シマウマのしま模様もようは、横断おうだん歩道ほどうをもとにして作らつく れている。
B シマウマのしま模様もようを見ると、同じおな 家族かぞく同じおな 模様もようをしている。
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答7

ke-02-4 問題8
とい8 読解どっかいマラソンしゅうばん「シマウマ」を読んよ つぎ問題もんだい答えこた ましょう。
 ○と×との組み合わせく あ  合っあ ているものの数字すうじ書きか なさい。 
A ツェツェバエは、うし倒すたお ハエなので、シマウマを刺すさ ことはあまりない。
B ツェツェバエは、ハエなのに、アブのように人や動物どうぶつ刺すさ 
1 A○ B○   2 A○ B×   3 A× B○   4 A× B×

解答8