ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。
  

小3オープン資料室
小3オープン資料室/旧小3の作文予習室(HP)
 旧「授業と予習の掲示板」のこれまでの情報もこちらに移転してあります。 連動するfacebookグループは、言葉の森予習室小3です。




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全165件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
小3 シオンの山 9.3週  「アルフレッドのゆいごんじょうは(感)」 (934字) すずめ() 2013/09/13 16:28:53 805   12     

 今回の似た話にはどんなものがよいでしょう。一つには、「何かの役目を果たした話」「重要な役割を引き受けた話」、そしてもう一つは、「後世に残るような何かを作ったり贈ったりした話」です。また、「もし~だったら」には、「私がアルフレッドだったら」「ぼくがノーベル賞をもらえるとしたら」などが書きやすいですね。

 おうちの方からのお話としては……

<実例1>
父「そうだなあ。大きな役割といえば、小3の時の、選手宣誓かな。」
子「運動会の?」
父「違う違う。ジュニア野球の県大会だよ!」
子「ええっ、すごい!」
父「なんだか偉い人も来ているし、観客がスタンドにいっぱいだし、なかなかの体験だったよ。」
子「うまくできた?」
父「うん、ものすごく練習したからあがらずにできたよ。」
子「わあ。」
父「その時に、準備万端にしておけば、不必要に緊張することはないんだってことを学んだね。」
子「そうなんだ!」

<実例2>
母「小学校の卒業の時にね、記念のものを学校に残すことになっていて、ママたちも作ったのよ。ほら、●●子の学校でもあったでしょう?」
子「うん、去年の6年は、図書室の郷土資料コーナーの棚を作ってくれたよ。」
母「そうだったわね。ママたちはね、一人1枚ずつかまぼこの板に彫刻をしたのよ。」
子「えっ、何を彫ったの?」
母「字よ。」
子「ええっ?」
母「あのね、一人2,3文字ずつだったかな、順番につなげると校歌になるの。」
子「わあーっ、すごいね。」
母「うん。だれがどこを受け持つか決めたり、彫りにくい漢字はひらがなにしたり、6年生になってすぐから取り掛かったのよ。」
子「へええ。」
母「かなり立派なものができて、昇降口のところに掲げてあるわよ。おととし、同窓会で行ってみたらまだきれいだった。そこに子どもが通っている人がいて、1年生が校歌を覚えるのにとても役立っているんだって教えてくれたの。うれしかったな。」

 みんなのために引き受けた大役、後の人のためを思って作ったもの……。
どちらもすてきなエピソードがありそうですね!

 <<授業の渚>>
    https://www.mori7.com/nagisa/nagisa.php?yama=si&tuki=09&syuu=3&banngou=5
     






上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
かきくけ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「かきくけ」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全165件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「小3オープン資料室」 昨日から 0