ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
  

小6オープン資料室
小6オープン資料室/旧小6の作文予習室(HP)
 旧「授業と予習の掲示板」のこれまでの情報もこちらに移転してあります。 連動するfacebookグループは、言葉の森予習室小6です。




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全161件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
小6思考発表クラブ6.3週 (880字) 森川林() 2017/06/19 13:36:09 8587   6     

●連絡

●作文の予習

▼6.3週
★先日、日本産トキの(感)
https://www.mori7.com/mine/iwa.php?tyoubunnsyuu=on&yama=ha&tuki=06&syuu=3

▽消える!?日本の絶滅危惧種の動物たち【30種以上】
https://youtu.be/ncr0A4x818U

・これを見ると、多くの生き物が、人間の食用になったり、環境汚染のために絶滅に瀕していることがわかる。

▽トキ野生復帰2015
https://youtu.be/LukeeUYpPH4

・自然の生き物を守り育てるのが人間の役割なんだろうね。

▽人と自然が調和した世界に誇る日本の「ホタル文化」
https://youtu.be/UBNeco1SZGg

・人間と生き物の共存がこれから必要になってくる。

▽【とんぼの里 岩井】 とんぼの楽園「桶ヶ谷沼」の豊かな自然に育む 環境にやさしい里の暮らし
https://youtu.be/HMFFO5DV_xE

・自然を復活させる試みが各地で起こっている。

▼6.4週
★清書

 清書のときに時間のある人は、読解問題もやってみましょう。
 読解問題は、厳密に考えて必ず○になるように解くことが大事。すると、読解の実力がつく。

●算数の似た問題

「これでわかる算数小6」P44-例題

●理科実験工作の紹介







▽アリジゴク釣り
https://youtu.be/cqc86M645oA

・アリジゴクも釣れるんだね。

▽(Youtube用再編集)【自然を食べよう!】たんぽぽコーヒー・炒りマテバシイ、フジ編 1/2
https://youtu.be/FUz3OaIBfjg

・タンポポの根っこがかなり深いということがわかる。根の活用法。

▽分子進化をヒントに系統樹をつくる(ゆうきのバイオロジー)
https://youtu.be/9g34aKJLPEY

・高校生向けの動画だからやや難しいが、説明がわかりやすい。

●小6のGoogle+コミュニティ
https://tinyurl.com/gs6huwm

●授業の動画
 授業の動画はGoogle+コミュニティに入っています。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
ひふへほ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ひふへほ」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全161件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「小6オープン資料室」 昨日から 0