ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

  

小2オープン資料室
小2オープン資料室/旧小2の作文予習室(HP)
 旧「授業と予習の掲示板」のこれまでの情報もこちらに移転してあります。 連動するfacebookグループは、言葉の森予習室小2です。




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全120件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
小2思考発表クラブ6.1週 (1671字) 森川林() 2017/06/07 16:40:29 8578   6     

●連絡

★ときどき、ほかの人の画面が黒くなり表示できないようになることがありますが、それはパソコンのメモリが消費されたからのようです。
 その場合は、いったん退出してまたすぐに入っていただくと、見られるようになります。

 思考発表クラブで生徒数の多いところは、やはり発表だけでかなり時間がたってしまうので、6月から、授業は動画で事前に見てもらうようにし、当日は本の紹介と発表と懇談を中心にするようにしたいと思います。
 生徒数の少ないところは、当日の授業も行うようにします。

★授業の動画は、詳しく説明するため、著作権的にオープンにはできないので、Google+コミュニティの方に入れるようにします。

★思考発表クラブは、作文、算数、理科実験などいろいろな話をしていますが、作文の予習を中心にしていくといいと思うので、毎月1~3週は構想図を書くことを優先してやっていってください。ただし、あまり無理にがんばらせないようにしてください。

★授業を動画で学年別に事前に見られるようにし、思考発表クラブの当日は本の紹介と発表だけにするので、今後の運営を次のように変えたいと思います。

(1)3学年の合同の会場にして、参加できる曜日の枠を増やす予定です。(小1~小3の会場と、小4~小6の会場。モンテッソーリの小学校が3学年合同で運営していて、この縦割りの学習が子供の成長にプラスになっている面があるようなので)
 したがって、思考発表クラブの学年別会場は次のようにする予定です。

☆小1~小3は、水1800、木1800のいずれでも可。
☆小4~小6は、月1800、火1900、水1900のいずれでも可。

(2)本の紹介や発表のあと、生徒どうしや保護者どうしの質問や感想を随時受けられるようにしたいと思います。

●読んでいる本の紹介

●作品の紹介

●作文の予習

▼6.1週
★6月の実行課題集
https://www.mori7.com/jk/index.php?n=p&p=6&tuki=6

▽折り紙の花 あじさい 立体 折り方(niceno1)Origami flower Hydrange 3D
https://youtu.be/p4UG2c58gc8


▽鎌倉のアジサイ寺(明月院、長谷寺、成就院)鎌倉観光 Kamakura Hydrangea temple spot 花の名所案内 鎌倉観光
https://youtu.be/NR0SLLQr6RI


▽カタツムリを飼ってみた!
https://youtu.be/0lDcgoiS62s


▽おもしろ科学実験 アナと蟻の女王(クロオオアリ)の観察
https://youtu.be/ExLeKARqTQ8


▼6.2週
★6月の実行課題
https://www.mori7.com/jk/index.php?n=p&p=6&tuki=6


▽佐賀県内は衣替え(Dress change in summer)
https://youtu.be/h9g1KSeV9sQ

・もう衣替え。でも、衣替え。

▽ママがデザイン 個性いっぱい ずっと大切にしてほしいきせかえ人形の会
https://youtu.be/vBCaembUg64

・こんな会があるんだね。

▽自由研究 紙コップ工作 女の子におすすめ!簡単着せ替え人形
https://youtu.be/Ewg8c6nYlNs

・これは簡単そう。

水前寺江津湖公園・カタバミで10円玉を磨く
https://youtu.be/rJvaQev9Cjs


●算数の似た問題

「これでわかる算数小2」P57-5

●理科実験工作の紹介

▽炭で「電池」を作ってみよう プロペラも回るよ
https://youtu.be/5cJcXdznIR8


▽【驚愕】レモンに釘を刺したらライターになって発火!BBQやキャンプで役立つ天然電池の作り方とは?
https://youtu.be/K70O1bJKCDY


●小2のGoogle+コミュニティ
https://tinyurl.com/hka6zd3

●授業の動画
 授業の動画はGoogle+コミュニティに入っています。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
れろわを (スパム投稿を防ぐために五十音表の「れろわを」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全120件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「小2オープン資料室」 昨日から 0