ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
  

小4オープン資料室
小4オープン資料室/旧小4の作文予習室(HP)
 旧「授業と予習の掲示板」のこれまでの情報もこちらに移転してあります。 連動するfacebookグループは、言葉の森予習室小4です。




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全167件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
小4 テイカカズラ 01.3週 「いまから三十七年あまり前(感)」 参考資料 (1500字) すずめ() 2016/11/17 14:55:35 8358   7     

海外で爆発的に繁殖!日本から持ち込まれた植物がすごいことになっている
最近外来種問題について耳にすることが増えたと思うのですが、今回は日本から海外へ持ち込まれて大繁殖をしている植物をご紹介します。なぜ日本では広がらないのかも見ていきましょう。
小野寺葉月
2016.11.08 LOVEGREENより
最近外来種問題について耳にすることが増えたと思うのですが、今回は日本から海外へ持ち込まれて大繁殖をしている植物をご紹介します。
クズ
クズは秋の七草にも入っており、日本では古くから親しまれている植物です。根は山芋のように肥大化し、それをくず粉や漢方薬(葛根)に加工したり、葛湯などでも親しまれています。
▼マメ科特有の形の花がブドウのようになっているクズの花


アメリカで大繁殖しているクズ
1876年のフィラデルフィア万国博覧会で、明治政府が日本館を出展した際、会場装飾として使用する為に初めてクズが持ち込まれました。それをきっかけに、東屋やポーチなどの装飾として人気になりました。また、家畜の飼料として1920年代ごろからよく輸出されてるようになり、1930年代には河川の土壌をせき止めるため、土砂流出を防ぐため、またたく間に広がっていきました。それが制御できなくなって、現在では3万?にも広がっていると言われているそう。3万?って全く想像がつかないのですが、日本の面積は38万?で、九州が3万6千?なので九州より少し狭いくらいの面積にクズがびっしり生えているということです!クズの生命力にもびっくりですが、アメリカの広さにもびっくりですよね。ちょっと写真を見てみましょう。


モ、モンスターかな?
▼成長のスピードがとても速いので、たくさんの木にまきついて覆うまでになってしまう


クズが家を飲み込んだ。。。中心部には家があった様子。▲
すごい・・・!多年草なので、駆除して根をのぞかない限り毎年発生してしまうということですよね。
イタドリ
イタドリはタデ科の多年生植物で、日本では山菜として親しまれています。きんぴらにしたり、水につけてじゅんさいのような食感にしてから食べたり、水煮にして味噌汁に入れたり地方によって様々です。
▼右がイタドリ。竹のような節があります。左はリュバーブ


イタドリに降参したイギリス
19世紀にシーボルトによって観賞用に持ち込まれたイタドリは、現在では大・大・大繁殖してしまいました。天敵が存在しないこと、生育環境が合致したことで、園芸用のイタドリは爆発的に広まりました。
イタドリで不動産価値が下がる!?
イタドリは地下茎をどんどん増やし、増えたそばからどんどん地表へ伸びてきます。その勢いはタイヘンなもので、コンクリートもつきやぶり、住宅の基礎部分や排水溝などを突き破って伸びてしまいます。一部の銀行は、イタドリを駆除しないと、ローンを受け付けないとしているそう。


不動産のオーナーはみな、駆除に必死なんだとか。。。また、直接この植物が生えていなくても、近所に生えているだけで資産価値が下がる(!)とのことで・・・。
日本ではなぜ広がりすぎないのか
日本ではなぜイタドリがここまで広がらないでいるかというと、イタドリマダラキジラミという虫がいるため。イタドリの茎に長い口を差し込み吸汁するこの昆虫は、幼虫から成虫までイタドリのみを吸汁するので、イタドリが大繁殖するのを防いでいるということです。
いかがでしたか?何かが突出して発生するときは、きっと環境の中の何かがバランスを崩しているからなんだと思いました。日本で上記の植物が爆発的に広まらないのは、植物と虫とバランスが取れているからなのですね。












































上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
かきくけ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「かきくけ」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全167件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「小4オープン資料室」 昨日から 0