表示できるのは、自分の情報だけです。271あおほゆ 山のたより
1

奈良県
センダン の 林 の広場

あおほゆ 様 1
  2024/03/29 あおほゆ
山のたより
あおほゆ/あおほゆ/aohoyu/ネコヤナギ/ne (ha ( ))林3/センダン/林/0/通信/1/月/ひらり/hirari/1600/41クラウン
 
○週 題名 講師 自習 内容 字数 構成 題材 表現 主題 表記 暗唱長文
12.2 機械とのちがい   hirari   700字  
12.3 人、それぞれ   hirari   600字  
12.4 人、それぞれ   hirari   646字  
1.1 新年   hirari   820字  
1.2 日によって   hirari   660字  
1.3 可能性   hirari   640字  
1.4 新年   hirari   794字  
2.1 せつ分といえば   hirari   580字  
2.2 その生き物の飼い方   hirari   620字  
2.3 見たもの   hirari   660字  
2.4 その生き物の飼い方   hirari   706字  
 身近な生きものにふれた体験が、自然界へのやさしい思いにつながりました。
 「のとじま水族館」のジンベイザメを救うためにも各地の水族館が何ができるか? を相談し合ったそうです。
人間の賢い知恵を自然や生きもののために渡していきたいですね。

3.1 最初の一歩   hirari   1000字  
一★書き出しの結び
 結びの【今日も】という表現に、いつでも【いいにおい】に焼けるように上達したことがつたわります。初めて妹と二人だけでホットケーキ作りに挑戦した題材もよいです。

二★たとえ◎体験実例
1-6~2-4 粉をふるう時、小麦粉の袋をとじる時にもこぼしてしまった、ことで【まるで雪のように】つもった粉の様子からも、手際よく準備することもむずかしいものですね。
2-5 食べているだけではわからない焼く前の生地の分量や、わかっていても焼く時間を待ち切れない話題は、やってみたからわかる実感がつたわりとてもよいです。
3-7 いまではメレンゲも入れて上手に焼けるようになったことについて考えたことが上手に書けました。

三★聞いた話
 お父さんのお料理は、初めてにしては上出来ですね。おばあちゃんが作った味を覚えていたのなら、あやかちゃんもお父さんのチャーハンを食べて習いたいですね。

四★わかったこと
4-10 楽しそうにお料理するお母さんがすごいことがわかりましたね。
5-2 二段落の内容をふまえた★ことわざ を用いて結べました。
<表記>会話「 」行をかえて書く(3か所修正すると目標字数1000字になります)
▽ウェブ添削(ウェブ添削の下の欄を再掲しています)

3.2 試行錯誤   hirari   720字  
一★要約
創造は天才にしかできない、と思われている理由を中心に要約できました。

小6にむけて多様な語彙を使うこと・接続詞・助詞を正しく使う点を講評に補足しました。

二◎体験実例
2-2 「わたしの実例は」*「で」は省略
2-5 「妹と二人で作ったが、…生クリームが見つからなく「て」」*「しかし」を省略してつなげる。
2-7~ 「見つかる」をくりかえした文章を多様な言葉を使って表現する。
例)冷蔵庫にあるはずの生クリームが「見当たらず」…。結局生クリームはなく、代わりにブルベリージャムが「見つかり」かけることにしたが、まるでテストが…。レシピ通りには作れなかったが、結果的に家族が…オリジナルのトライフルになりよかったというべきだろう。

三★聞いた話
3-4 例)母にも聞くと、とんかつを作るのに必要な小麦粉がなく、かわりに強力粉を使ってみたところ衣がさくさくなとんかつが出来たそうだ。
3-8 Good!
3-10 「だが」は前後の文章がちがう意味になるときに使うので例)…母はすごいと感心し、ある物でやってみたら意外と成功することを知った。

四★わかったこと
4-4 「成功」が長文のテーマの【創造】です。ブルーベリーのトライフルもとんかつも‘オリジナル’なものが出来上がったことをふまえ、創造を自分の言葉に言い変えて
例)「新しいものが生まれることがわかった」


▽ウェブ添削(ウェブ添削の下の欄を再掲しています)

3.3 世界観   hirari   700字  
一★要約
 「こだわらない自由な心」など要点をおさえて要約できました。

二◎体験実例
 大阪で食べた「幸せのパンケーキ」のおいしさに感げきしたようすを★たとえ でうまくあらわしました。
2-10 家でも【メレンゲ】を入れたホットケーキを「作ってみた」ことは、【家のホットケーキが一番】とこだわらずにちがう作り方にも挑戦したところがよいです。

三★聞いた話
 お母さんがむずかしいと思っていた麹作りの話題は、やってみたら【意外とかんたんだった】ことも「むずかしい」と思い込んで敬遠したままだと完成しなかった、とこだわり過ぎると結果が変わることをあらわしています。

四★わかったこと
4-2 とくに長文37~50行目から理解したことが書けました。*中学校以降も「この部分からわかることを説明する」というような記述問題も多いので、★わかったこと を「自分の言葉」で言いかえてまとめる練習をするとよいですね。


▽ウェブ添削(ウェブ添削の下の欄を再掲しています)

3.4 最初の一歩   hirari   920字  
小5の課題もすべて修了しました。
長文のテーマにふさわしい題材を見つけて、考えたことがよく書けました。
小6からも自分らしい★体験実例 と、さらに社会実例をふくめた★前の話・聞いた話 をあげ考えた意見をわかりやすく伝えられるように取り組んでいきましょう。
 

新規入力:4.1週 4.2週 4.3週 4.4週
○週 読解問題 問題 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 得点

字数の推移(カッコ内は清書を除く回数)
3 月 807 字 (3)
2 月 620 字 (3)
1 月 707 字 (3)
12 月 707 字 (3)
11 月 587 字 (3)
10 月 693 字 (3)
9 月 740 字 (3)
8 月 514 字 (3)
7 月 673 字 (3)
6 月 407 字 (3)
5 月 667 字 (3)
4 月 331 字 (2)
表示できるのは、自分の情報だけです。271あおほゆ 山のたより
2

奈良県
センダン の 林 の広場

あおほゆ 様 2
2024/03/29 あおほゆ
 
2

奈良県
センダン の 林 の広場

あおほゆ 様 2
  2024/03/29 あおほゆ
山のたより
あおほゆ/あおほゆ/aohoyu/ネコヤナギ/ne (ha ( ))林3/センダン/林/0/通信/5/金/ひらり/hirari/1900/41クラウン
 
○週 題名 講師 自習 内容 字数 構成 題材 表現 主題 表記 暗唱長文
12.2 機械とのちがい   hirari   700字  
12.3 人、それぞれ   hirari   600字  
12.4 人、それぞれ   hirari   646字  
1.1 新年   hirari   820字  
1.2 日によって   hirari   660字  
1.3 可能性   hirari   640字  
1.4 新年   hirari   794字  
2.1 せつ分といえば   hirari   580字  
2.2 その生き物の飼い方   hirari   620字  
2.3 見たもの   hirari   660字  
2.4 その生き物の飼い方   hirari   706字  
 身近な生きものにふれた体験が、自然界へのやさしい思いにつながりました。
 「のとじま水族館」のジンベイザメを救うためにも各地の水族館が何ができるか? を相談し合ったそうです。
人間の賢い知恵を自然や生きもののために渡していきたいですね。

3.1 最初の一歩   hirari   1000字  
一★書き出しの結び
 結びの【今日も】という表現に、いつでも【いいにおい】に焼けるように上達したことがつたわります。初めて妹と二人だけでホットケーキ作りに挑戦した題材もよいです。

二★たとえ◎体験実例
1-6~2-4 粉をふるう時、小麦粉の袋をとじる時にもこぼしてしまった、ことで【まるで雪のように】つもった粉の様子からも、手際よく準備することもむずかしいものですね。
2-5 食べているだけではわからない焼く前の生地の分量や、わかっていても焼く時間を待ち切れない話題は、やってみたからわかる実感がつたわりとてもよいです。
3-7 いまではメレンゲも入れて上手に焼けるようになったことについて考えたことが上手に書けました。

三★聞いた話
 お父さんのお料理は、初めてにしては上出来ですね。おばあちゃんが作った味を覚えていたのなら、あやかちゃんもお父さんのチャーハンを食べて習いたいですね。

四★わかったこと
4-10 楽しそうにお料理するお母さんがすごいことがわかりましたね。
5-2 二段落の内容をふまえた★ことわざ を用いて結べました。
<表記>会話「 」行をかえて書く(3か所修正すると目標字数1000字になります)
▽ウェブ添削(ウェブ添削の下の欄を再掲しています)

3.2 試行錯誤   hirari   720字  
一★要約
創造は天才にしかできない、と思われている理由を中心に要約できました。

小6にむけて多様な語彙を使うこと・接続詞・助詞を正しく使う点を講評に補足しました。

二◎体験実例
2-2 「わたしの実例は」*「で」は省略
2-5 「妹と二人で作ったが、…生クリームが見つからなく「て」」*「しかし」を省略してつなげる。
2-7~ 「見つかる」をくりかえした文章を多様な言葉を使って表現する。
例)冷蔵庫にあるはずの生クリームが「見当たらず」…。結局生クリームはなく、代わりにブルベリージャムが「見つかり」かけることにしたが、まるでテストが…。レシピ通りには作れなかったが、結果的に家族が…オリジナルのトライフルになりよかったというべきだろう。

三★聞いた話
3-4 例)母にも聞くと、とんかつを作るのに必要な小麦粉がなく、かわりに強力粉を使ってみたところ衣がさくさくなとんかつが出来たそうだ。
3-8 Good!
3-10 「だが」は前後の文章がちがう意味になるときに使うので例)…母はすごいと感心し、ある物でやってみたら意外と成功することを知った。

四★わかったこと
4-4 「成功」が長文のテーマの【創造】です。ブルーベリーのトライフルもとんかつも‘オリジナル’なものが出来上がったことをふまえ、創造を自分の言葉に言い変えて
例)「新しいものが生まれることがわかった」


▽ウェブ添削(ウェブ添削の下の欄を再掲しています)

3.3 世界観   hirari   700字  
一★要約
 「こだわらない自由な心」など要点をおさえて要約できました。

二◎体験実例
 大阪で食べた「幸せのパンケーキ」のおいしさに感げきしたようすを★たとえ でうまくあらわしました。
2-10 家でも【メレンゲ】を入れたホットケーキを「作ってみた」ことは、【家のホットケーキが一番】とこだわらずにちがう作り方にも挑戦したところがよいです。

三★聞いた話
 お母さんがむずかしいと思っていた麹作りの話題は、やってみたら【意外とかんたんだった】ことも「むずかしい」と思い込んで敬遠したままだと完成しなかった、とこだわり過ぎると結果が変わることをあらわしています。

四★わかったこと
4-2 とくに長文37~50行目から理解したことが書けました。*中学校以降も「この部分からわかることを説明する」というような記述問題も多いので、★わかったこと を「自分の言葉」で言いかえてまとめる練習をするとよいですね。


▽ウェブ添削(ウェブ添削の下の欄を再掲しています)

3.4 最初の一歩   hirari   920字  
小5の課題もすべて修了しました。
長文のテーマにふさわしい題材を見つけて、考えたことがよく書けました。
小6からも自分らしい★体験実例 と、さらに社会実例をふくめた★前の話・聞いた話 をあげ考えた意見をわかりやすく伝えられるように取り組んでいきましょう。
 

新規入力:4.1週 4.2週 4.3週 4.4週
○週 読解問題 問題 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 得点

字数の推移(カッコ内は清書を除く回数)
3 月 807 字 (3)
2 月 620 字 (3)
1 月 707 字 (3)
12 月 707 字 (3)
11 月 587 字 (3)
10 月 693 字 (3)
9 月 740 字 (3)
8 月 514 字 (3)
7 月 673 字 (3)
6 月 407 字 (3)
5 月 667 字 (3)
4 月 331 字 (2)