創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
昨日232 今日52 合計64235
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 < 前 | 現在1?100番 | 次 > 101?200  (全1699件)  件     
題名 「身近な人権問題」
名前 moha
時刻 2010-07-15 20:03:15

「身近な人権問題」

皆さんは人権問題と聞いて何を思い浮かべますか。私はまず思い浮かべたのは、いじめについてです。いじめは人の嫌がることをして、人権を無視することで今では社会的な問題にもなっています。少なくとも七年間にいじめが原因で自殺してしまった人が十六人もいます。確かに、誰しもいじめられたら傷つきます。なのに何故、いじめは続くのでしょうか。
原因はストレス解消のため、相手が気にくわないなどちょっとした原因もあるが、性格の問題、家庭の問題もある。どちらにしろいじめはして良いものではないです。もし、自分がされたらどうか、そう考えれば分かると思います。簡単なことですが、自分がされたら嫌な事は人にしない、人が嫌がる事はしない。そうしていけばいじめは減ると思います。そして、人権は無視してはなりません。これはもっとも大切なことだと私は思います。