国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。
昨日1737 今日162 合計109725
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 1?100 < 前 | 現在101?200番 | 次 > 201?300  (全1699件)  件     
題名 ありがとうございました
名前 mimi
時刻 2007-08-24 23:36:58
少し直してみました。よろしくお願いします。

私は去年の夏から、カナダに留学をしました。私は好奇心が旺盛で、何事にも挑戦することに積極的です。
留学を決めた理由は、全く別の環境へ行って、異文化の中で自立した生活を送ることで、自分をもっと成長させたいという思いからでした。留学経験者の先輩に「留学の九割はつらい」という話を聞き、覚悟をもって一人カナダへ行きました。
 カナダでの貴重な経験で得たものの中に、特に価値あるものが三つあります。
 一つ目は、英語で話すことに自身が持てるようになったことです。
 当初はなかなか家族の会話に参加できず、また会話に入っても内容を十分理解できずとても悔しい思いをしました。しかし私は諦めず積極的に話すことに挑戦しました。最初は自分が知っている単語を並べて、一日の出来事や思ったことを全てホストマザーに話しました。少しでもわからない単語があれば質問しました。
その質問や話が家族みんなの話題となって、そこから新しい会話や笑いが生まれていきました。それがとても嬉しく、英語で話すことにとても自身が持てるようになりました。
 二つ目は、日本が自分の母国ということに誇りを持てるようになったことです。
 カナダ人の友達が「日本はとても美しい国で憧れる」と言ってくれました。日本で生まれ育った私としては、外国人が日本に憧れているということに驚き、とても嬉しく思いました。私は今まで自分の国について調べたり、考えたりする機会がそれほどありませんでしたが、これをきっかに日本とはどのような国なのかを改めて考えてみました。
日本では数多くの歴史的建造物は、何百年もの間美しい状態で守り続かれています。また日本人は日常生活では、ごみの分別に対する意識が高く、他の国に比べて美しい町並みが多く保たれています。
 みんなの力で美しさが守られているこの国に生まれて良かったと思うし、誇りを持てるようになりました。
日本が自分の母国ということに誇りを持つことができました。
 三つ目は英語などの共通語の魅力を知ったことです。
 カナダで英語を学び、英語を使うことで、現地の人以外もいろいろな国の友達ができました。彼らとコミュニケーションとることにより、一気に視野が広がり、たくさんの可能性が生まれました。
これは共通語である英語の魅力だと思います。
 私は入学したら必ず学びたいと考えている科目が二つあります。
 ひとつは国際協力プログラムです。
 帰国後に留学前から興味があったユニセフの募金活動に参加してみました。そこで初めて世界のエイズ問題や、発展途上国の衛生面などの大きさがわかりました。世界のは他にどのような問題があるのか、その問題はどのように解決されようとしているのか、など知りたいことがたくさんあります。このプログラムでこの点を学び、積極的に海外ボランティアに参加したいと考えています。
 もう一つは日本地域研究専攻プログラムです。
 留学中に日本の戦争について聞かれましたが、私は歴史について聞かれましたが、私には歴史について充分な知識がなく、うまく答えることができませんでした。海外でコミュニケーションをとるためには語学はもちろんですが、時刻の歴史や文化などの一般教養を身につけなければいけないことを感じました。このプログラムで学習を積んで、日本をあまり知らない人たちに日本の素晴らしさを伝えたいと思います。そして日本を好きになってもらいたいと思います。
 貴校の国際学部は幅広くいろいろな国の文化、言語、歴史などを学べるシステムがあります。語学以外にも私が必要としている幅広い教養を身につけることが可能です。異文化交流を目指す私にとって、それはもっとも必要な就学環境で、これを実現できるには貴校において他ありません。
 また、貴校は海外からの留学生を多く受け入れており、彼らと交流の機会があります。私はそれぞえの国からの留学生と共同して取り組める活動を通じて、国際交流を進めたいと考えています。
積極的に異文化交流わしていきたいのでその環境に入りたいと思いました。
 私は将来自分の経験を活かし、学生の海外留学を応援する仕事をしたいと考えています。
 そのために貴校の国際学部で上述のような学習に真剣に取り組み、充実した学生生活を送ることで、その目標を実現したいと思います