国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。
昨日664 今日1085 合計124212
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 101?200 < 前 | 現在201?300番 | 次 > 301?400  (全1699件)  件     
題名 長すぎる文を直せばOK
名前 森川林
時刻 2006-11-10 13:49:19
 私は貴校の保健学科を志望するにあたり、以下の点で自己推薦いたします。 
 私が保健師に関心を持つようになったのは、これまでの臨床経験を通して、患者や家族の医療に対する期待や健康への意識が高まっていること。しかし、健康保持への行動が伴わず、入退院を繰り返す方が多いこと。また、独居老人や退院後も介護を要する老人を抱える家族の中で、病気が良くなっても、退院後の生活に不安を持ち、退院を拒否される方が増えているように感じたこと。その一方で、医療現場では、看護師の人手不足や業務の多様化により、十分なケアや指導ができない状況にあることを強く感じたからです。(ここの文が長いと思うので、書き方をもう一工夫。「……三つあります。第一は……」などと)そこで、地域社会において、そのような人達が安心して健康な生活を送れるような援助がしたいと考えました。保健師は病気を抱える人に留まらず、地域で生活するすべての人々と深く関わりを持ち、一人一人のライフスタイルにあった援助ができる職業であり、そんな保健師を目指したいと思っています。
 私はこれまで、患者との関わりや新人教育、副リーダーという役割を経験し、問題を解決するために、自分はどうあるべきかを常に考え、病棟師長はじめ、スタッフと様々な問題に取り組んできました。(この文もちょっとわかりにくいか)その中で、看護師として患者と関わる時だけでなく、病棟や病院を構成するすべての他部門、スタッフとの信頼関係を築くことの大切さを実感しました。これは、保健師においても欠かせないことだと思います。貴校では「人間力」獲得の機会として、国内生や留学生との交流が多くあります。その中で、専門知識や技術の習得にとどまらず、信頼関係を築く能力の向上と豊かな心持った人として成長できるようにしたいと思います。


 長すぎる文を直せば、このままでいいと思います。
 がんばってね。