●総合 87 点 

字  数 1136 字 思考語彙 57 点  (16 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 84 点  (82 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 82 点  (129 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙57





























































82
知識語彙84
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0403140612041108070405040602060510100310111005060617041306121010


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
17 のだ。
9 良い。
72 ろう。
28 いる。
59 いる。
22 ある。
49 ある。
29 った。
30 飲む。
22 ある。
17 違う。
9 ある。
32 ある。
8 れた。
28 るよ。
21 れた。
36 のだ。
40 ある。
18 ごく。
41 ある。
50 った。
55 ある。
34 かな?
27 ある。
35 るよ。
70 なる。
22 ある。
66 みた。
25 った。
57 とだ。
51 った。
52 えた。
72
70
66
59
57
55
52
51
50
49
41
40
36
35
34
32
30
29
28
28
27
25
22
22
22
21
18
17
17
9
9
8

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
ドイツのミュンヘンの噴水も、パリのエッフェル塔の近くの噴水でも何らかして役立ててる最も役に立たない物をどこかに出現させなくてはならないであろう。 (72字)
 

【本文】
 噴水は何の役にも立たない物なのだ。そしてそれが良い。ドイツのミュンヘンの噴水も、パリのエッフェル塔の近くの噴水でも何らかして役立ててる最も役に立たない物をどこかに出現させなくてはならないであろう。その点日本人には、噴水は役に立たない物であり続けている。しかし、止めなければならないと考える人々の姿勢もあるが、姿勢の中に噴水の真に噴水たるものを否定する傾向が芽生えている。噴水はただ水を引き上げていればよいのである。
 ぼくがこの話を読んで一番心に残ったことは、噴水は水を上げ続けていてくれればよいということである。ぼくは少年団の野球に入団してから運動する機会も多くなった。ぼくは、たまに、運動が終わるとカルピスなどのジュースを飲む。しかし、飲むのは水やお茶でも良いはずである。でも、飲んだ時の感触が、全然違う。天と地の差がある。
 ある日の野球の練習が終わってからの、家に帰った時のことである。
「あー疲れた。ママ、カルピスちょうだい。」
「飲み過ぎると害が出るよ。糖尿病になっちゃうよ。」
と母に言われた。母の言う通り、カルピスは甘くておいしい分、砂糖がいっぱい入っているのだ。なので、ぼくは少しだけしかもらえないが、その少しが、まさに幸せの絶頂なのである。
「いただきます。」
ごくごくごく。はー、まるで疲れた時に飲むカルピスは子供にとって、大人のビールのような存在である。しかし、このおいしさにたまらずにがぶがぶ飲み過ぎてあっという間に、ぼくの夢の時間は終わってしまった。ジュースは栄養もなく人間にとって役に立たない無意味なものであるが、その無意味は人間を楽しませてくれるのである。ジュースをジューっと焼いてしまうと美味しさも無くなってしまうのかな?そして、ぼくのもう一つの大好物はポテトチップスである。しかし、母にポテトチップスをおねだりすると、
「食べ過ぎると、太るよ。ほとんど油だし、でんぷんを高温の油で揚げてるから害があるよ。」
しかし、このポテトチップスもこのしょっぱさがたまらず、舌がやめられなくなる。これも無意味であるが宝物のような存在である。
 ぼくは無意味でおいしいものものを飲んだり食べたり、無意味で美しいものを見ると人間にとってどういう感情を与えてくれるのか調べてみた。嗜好品には心理学的効果があるということが分かった。リラックスをし、ポジティブな気分になり、他な人とその楽しさを共有すると、コミュニケーションが促進するということだ。つまり、無意味なように見えて、実は存在があることだけで、プラスの効果をもたらしてくれることが分かった。
 人間にとって、無意味だが美味しいものや美しものは、いい空間に連れてってくれる欠かせないものだと考えた。

原文   森リン ベスト5