●総合 76 点 

字  数 891 字 思考語彙 44 点  (6 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 71 点  (56 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 79 点  (117 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙44




















































79
知識語彙71
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
 △中間の長さの文がやや少なめです。
 △長い文と短い文が多く中間の文がやや少なめです。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲102字  「物が進化し過ぎると、子供が自分で考えて遊ぶことが出来なくなるのかもしれないね。」 という母さんの話を聞いて、僕たちの今の生活は当たり前で便利かわからないけれど何も考えなくなっているんだなと思いました。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1211040404190302040603021610160506061606031325


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
36 いい?
49 ーム?
13 さい。
17 いの?
20 した。
70 たよ。
12 たら?
12 です。
21 した。
32 たよ。
20 たよ。
6 かな?
67 った。
56 いね。
65 ます。
25 した。
29 です。
23 です。
65 です。
18 です。
17 です。
60 です。
102 した。
102
70
67
65
65
60
56
49
36
32
29
25
23
21
20
20
18
17
17
13
12
12
6

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
「物が進化し過ぎると、子供が自分で考えて遊ぶことが出来なくなるのかもしれないね。」 という母さんの話を聞いて、僕たちの今の生活は当たり前で便利かわからないけれど何も考えなくなっているんだなと思いました。 (102字)
 

【本文】
【今と昔の遊びの違い 】
                             メガマウス
「家で友達を連れて来て遊んでもいい ?」
 母さんにダメと言われるのを分かっているけど 僕は二階を指差しながらいつも聞きます
「またゲーム?ダメ、外で遊んできなさい。あなたたちの遊びゲームしかないの ?」
やっぱりだめかと心の中で思いました。
「お母さんの小さい頃は、ゴム跳びとかトランプ、四つ葉のクローバー探すとか靴飛ばしをやったり体だけとか手軽な 道具一つで遊べる遊びをしてたよ。何か自分たちで考えたら?」
予想通りの答えです 。それから母さんがこんな話をしてくれました 。
「もちろん昔も駄菓子屋に行ったり、テレビゲームもしたりしたよ。でもルールを 決められたりはしなかったよ。なんでかな?母さんの子供の頃のゲームは単純なゲームしかなくて、シューティングゲーム ばっかりで三十分もやってるとあきて言われなくても外遊びに戻った。今はバーチャルリアリティや3 Dとか進化しているからとりこになって止められなくなってしまって いるのかもしれないね。だから大変と言えば大変な時代だね 。」
僕がゲームをやり始めると まるで ゲームの世界に入ったかのようで母さんの声が聞こえなくなります 。
 僕のおじいちゃんの子供の頃の話を聞いてみました。 昔おじいちゃんが住んでたところは皇居のそばだったそうです。学校の マラソン大会や散歩は皇居だったそうです 。学校の校庭は全部アスファルトでできていて、お母さん の 自然がいっぱいの田舎とは全然違うけど遊びはめんこやかくれんぼをしてたそうです。 昔はテレビがない家もあったそうです。 だから、ゲーム遊びはなかったです。テレビが見たいときは、おじいちゃん家の近くに日本テレビがあり外に大きいテレビがあったのでみんなで座って見ていたそうです。
「物が進化し過ぎると、子供が自分で考えて遊ぶことが出来なくなるのかもしれないね。」
という母さんの話を聞いて、僕たちの今の生活は当たり前で便利かわからないけれど何も考えなくなっているんだなと思いました 。

原文   森リン ベスト5