●総合 77 点 

字  数 752 字 思考語彙 39 点  (2 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 76 点  (66 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 77 点  (111 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙39





















































77
知識語彙76
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0807091408080315071108091608100909040815


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
35 たい。
31 とだ。
30 きた。
55 いる。
40 ない。
30 した。
14 、と。
56 のだ。
23 なる。
49 要だ。
35 きる。
36 とだ。
56 まう。
35 える。
41 なる。
35 じい。
42 のだ。
19 ある。
24 思う。
62 たい。
62
56
56
55
49
42
41
40
36
35
35
35
35
31
30
30
24
23
19
14

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
私は「今日という日は明日という日の二日分ある」というように、過去や未来に悩むのではなく、人生の苦さも甘さも楽しんでいきたい。 (62字)
 

【本文】
 人生は一瞬にして変換することがあるが、どんな運命も明るく受け入れたい。
 その方法としては第一に、今の喜びをしっかりと満喫することだ。私は戦争がない平和な国に生まれて、今まで問題なく生きてきた。病院がないとか、学校がないとかきれいな水が飲めないとかいうこともなく、毎日安定した生活を送ることができている。私はこの生活があたり前に続くと思っているから恵まれているなと自覚することはない。しかし社会の授業で外国の生活について知って、改めて実感した。私はすごく恵まれている、と。雨が降らないから、何時間もかかるほど遠い場所にある池の泥水をくみに行く人も世界にはたくさんいることを知ったのだ。このように幸せが続くとそれに感謝できなくなる。だからこそ今の喜びをしっかりと満喫するためには自分の住む世界以外のことを知ろうとする姿勢が必要だ。そうすることで現状にありがたみがわき、今を一生懸命生きることができる。
 また第二に学校教育でも世の中には理不尽な運命があることを教えることだ。千円札で顔を知られている野口英世は、幼少期母親が少し目を離したときに誤って囲炉裏に手が入り、焼けただれてしまう。クラスメートが英世の手の手術台を出し合ってくれてその生涯を乗り越える。手術を通して医者のすごさを実感した英世はのちに黄熱病の発見をするほどの医者となる。このような悲劇を経験した人はそこから這い上がろうとする力がすさまじい。そのような人の生き様を若者に参考にしてもらうために、教育に取り入れる必要があるのだ。
 確かに世の中には、不幸な運命もある。しかし苦みを感じてこそ幸福がより甘くなると思う。私は「今日という日は明日という日の二日分ある」というように、過去や未来に悩むのではなく、人生の苦さも甘さも楽しんでいきたい。

原文   森リン ベスト5