●総合 80 点 

字  数 887 字 思考語彙 47 点  (8 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 78 点  (69 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 78 点  (114 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙47























































78
知識語彙78
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △中間の長さの文が多く長い文と短い文がやや少なめです。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0305110505030811110805110407071007080811060509061008


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
17 ・・。
31 ドだ。
56 いた。
32 ある。
17 多い。
12 ない。
36 ある。
44 った。
43 しい。
43 のだ。
24 いい。
42 きる。
21 のだ。
31 いう。
42 どだ。
41 いう。
29 しい。
37 いう。
33 ない。
39 いる。
28 うだ。
18 った。
40 いう。
38 った。
52 たい。
37 めた。
56
52
44
43
43
42
42
41
40
39
38
37
37
36
33
32
31
31
29
28
24
21
18
17
17
12

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
他にも、ベイブレード、レゴ、キーホルダー、本、プラレールやトミカのミニカーなどを気がついたらたくさん集めていた。 (56字)
 

【本文】
 「このパック、欲しいものは・・・。えっ入っていない。」
 僕が集めているものは、ポケモンカードだ。他にも、ベイブレード、レゴ、キーホルダー、本、プラレールやトミカのミニカーなどを気がついたらたくさん集めていた。しかし、その中でもポケモンカードは、七年間集めて二千枚以上ある。しかも、バトルに強いカードが多い。レアカードはまだ少ない。レアカードというのは、パックを買っても滅多に手に入らないから価値がある。最近は、レアカードもいいが、ドジすぎて笑ってしまうような弱いカードも面白く好きになった。友人は、人が持っていないカードを持つのが嬉しいが、僕は、強いデッキを作ることが嬉しい。そして、父と対戦した時に、そのデッキが強くてよく考えられていると言ってもらいたいのだ。デッキ作りもゲームもよく考えてやるところがいい。このようなカードゲームは、テレビゲームとは違い相手の心情を表情から探ることができる。だから、僕は、ポケモンカードを集めるのだ。
 母は、小学生の頃じは、様々な種類の折り紙を集めていたという。たとえば、模様の綺麗なもの、キラキラしているもの、手触りやサイズが珍しいものなどだ。折ることではなく、それを見て嬉しいと思うから、学校で友人と交換して楽しんだという。それは、大人になった今でも捨てるのは惜しいなと思うらしい。母の時代は、僕達よりも物が少なかったから折り紙になったのではないかという。だから、母は僕達兄妹に折り紙をたくさん買ってくれるのかもしれない。そんな母は、今は僕たちが学校で必要な袋などを作るために布をたくさん持っている。ついついこれも可愛いとあれも可愛いと買ってしまうようだ。
 僕は幼児の頃、石集めが好きだった。この集めるという幼児のこだわりは、楽しいだけでなく知識を高めることになるという。人間にとって、集めるという行動は、幸せな気分にさせてくれるものだとわかった。過ぎたるは猶及ばざるが如しということわざのように、やりすぎず、ほどほどに収集して対戦を楽しんでいきたい。絶対できるぞと僕は、ポケモンカードジムに出られるようデッキの改造を始めた。

原文   森リン ベスト5