●総合 84 点 

字  数 1465 字 思考語彙 52 点  (12 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 70 点  (53 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 82 点  (126 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙52

























































82
知識語彙70
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

150712050402230915091013040509031819050813070310261109070306120407170805


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
60 した。
31 った。
44 違う。
24 れた。
11 ある。
13 てだ。
86 いる。
42 いる。
64 ある。
35 った。
40 いた。
56 なる。
21 ある。
27 うか。
41 ある。
21 ろう。
78 たい。
61 れる。
21 うか。
38 うか。
54 いた。
34 った。
21 った。
41 しい。
85 いた。
47 思う。
34 ある。
36 った。
9 話だ。
25 しい。
49 いた。
31 しい。
32 思う。
74 思う。
41 思う。
34 した。
86
85
78
74
64
61
60
56
54
49
47
44
42
41
41
41
40
38
36
35
34
34
34
32
31
31
27
25
24
21
21
21
21
13
11
9

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
昔は車や、工場などが今ほど多くなかったから、環境問題や環境破壊といった問題があまり起きていなかったが、今は世界中の国、つまり、地球で環境問題や、環境破壊は問題となっている。 (86字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
排気ガスや工場から排出される、けむりなどから、どんどん空気が汚れてきている。日本では東京の空気が少しそうなっていると思われるが、それ以上に空気が汚れているのは、隣にある、中華人民共和国、略して中国である。私は前に画像を見たことがあるが、その様子は思っている以上にひどかった。空が、白く汚れすぎていてすぎて、前が見えず、中国の方々は皆さんマスクをしていた。白く汚れているということは、それだけたくさんの工場があり、たくさんの車やバイクなどが走っているということになる。中国の人口は、13億人と聞いたことがある。その国民たちを養うためにも、工場は不可欠なのだろうか。また今では、日本で売り出されている、ほとんどの物がメイドインチャイナと書いてある。それだけ、外国と貿易をしているのであろう。国民や外国人の為に、儲けるために、工場をたくさん造ることはいいが、そのせいで、地球温暖化など、環境問題・環境破壊が続き、地球の危機にするのはやめて頂きたい。地球温暖化で、南極や北極の氷が溶け、ペンギンやシロクマの住場がなくなり、さらに海の水のかさも増え、地球全体の気候が崩れる。この連鎖を止める手立ては、無いのだろうか。ガスや二酸化炭素の排出量を激減し、地球の危機を救うことは出来ないのだろうか。このことを母に聞いたら、ガスや二酸化炭素の排出量をお金で売ったり買ったりしている国があるということを聞いた。地球の環境に関係することをお金で解決するとはどういうことだと思った。でも聞いてみるとそういうことではなかった。その国その国に、どのぐらい二酸化炭素などを出していいか、国ごとに基準があるらしい。その基準の量より少なくて、排出量が、まだ少し残っている国から、その量をお金で買って、自分の国の基準の量に加えて、お金で買った量を足すという仕組みが世の中にはあると聞いた。その仕組みは、母から話を聞いただけではよくわからなかったため、もっと詳しく調べてみたいと思う。今、地球は地球温暖化以外にも、砂漠化など、たくさんの環境問題がある。これらの問題を無くすためにも、もっと一人ひとりが意識するべきだと思った。
 母に聞いた話だ。母は、春ぐらいになると、庭の草むしりをするらしい。庭の草むしりは、たくさん草があって腰を毎年痛めるけれど、たくさんの虫に出会えて楽しいと言っていた。おじいちゃんは、虫のためにクローバーを残してくれていたらしい。
 人間にとって、環境破壊とは、自分達で起こした被害であると思う。人間が自分達で起こした環境問題や環境破壊なのに、シロクマがかわいそう、ペンギンがかわいそうと言って、どうでもよさそうに言っているのはおかしいと思う。自分達で起こしておいて、自分達で改善しようというのは、人間はどうかしていると思う。もっと一人ひとりで意識して過ごしていかなければいけないなと実感した。

原文   森リン ベスト5