●総合 86 点 

字  数 1518 字 思考語彙 52 点  (12 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 76 点  (66 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 81 点  (124 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙52



























































81
知識語彙76
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや長めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1308050914091116160413071118140816091607180415231809191412


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
58 多い。
38 する。
26 ない。
47 ろう。
61 ない。
36 思う。
46 思う。
77 湧く。
67 なる。
22 思う。
45 思う。
26 ずだ。
43 思う。
75 れる。
59 ろう。
39 思う。
59 思う。
38 思う。
58 いる。
34 厚い。
70 いる。
33 じる。
61 とだ。
98 思う。
74 ろう。
35 切だ。
82 ない。
57 ない。
50 うか。
98
82
77
75
74
70
67
61
61
59
59
58
58
57
50
47
46
45
43
39
38
38
36
35
34
33
26
26
22

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
大人が間違えた時、相手が傷ついたり不愉快になったりしない言い方で言えるEQと他人に勝てるように地道に努力できる根性が子供の時から身につくのであれば、それは子供にとってプラスでしかないと、私は思う。 (98字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
韓国語で挨拶するとびっくりしながらも喜んでもらえるし、外国人のクラスメートに日本語で話しかけてもらったらより一層親近感が湧く。逆に、私は英語があまり得意では無いのに、協力しなければならないチームの中で全ての人が流暢に英語を話していたら、私は不安な気持ちになる。不甲斐なさや申し訳なさも混じっていると思う。これと同じで、子供の豊かな感受性は親や周りの人の目線などとても細かいものも気にすると思う。目線がよく合えば、子供は親からの愛情を感じるはずだ。子供はそこで他人に優しくすることの大切さや思いやりの重さを知らぬ間に覚えていくと思う。そして、「三つ子の魂百まで」という諺もあるように、小さい頃に愛情をたっぷり注いでもらった人は、いつまでたっても他人を思いやり他人に愛される人になれる。栄養を十分に与えてもらった種のように、朗らかで明るく綺麗で華やかな花のような存在となって、周りの人を笑顔にするだろう。
 しかし、フランスのように、子供を一人の小さな大人として扱う方法も良いと思う。私は、その人を子供として扱うか一人の独立した人間として扱うかで、その人の行動パターンや物事への見方が形成されると思う。私のクラスにはフランス人が一人いるのだが、彼はクラスで一番大人っぽいと思う。色々な方面の知識があり、また成績がとても良い為、いつも誰かに授業の解説をして宿題を手伝ったり勉強を教えたりしている。学級委員長をしていた為、何事にも真面目に取り組んでいて、人望も厚い。私はついつい友達とケータイで長い時間チャットをしてしまう、ということが多々あるが、その子はネットと上手に向き合いネットを上手に利用している。そういうところでも、一人の大人として扱われているのだな、と感じる。この例から分かるように、子供を一人の小さな大人として扱う育児方法の良いところは、子供が社会に出た時に困らないということだ。大人が間違えた時、相手が傷ついたり不愉快になったりしない言い方で言えるEQと他人に勝てるように地道に努力できる根性が子供の時から身につくのであれば、それは子供にとってプラスでしかないと、私は思う。
 このように、日本のような愛情を沢山注ぐ接し方も、フランスのような子供を自律させ自立させる育児方法も、どちらも子供の人格には良い影響を及ぼすだろう。他人を笑顔にさせる能力も自分が生き残る能力も、どちらも社会では大切だ。しかし、「子供は大人を小さくしたものではなく、それ独自の価値を持っている。」という名言もあるように、親の育児方法や教育方法がそのまま全て子供に反映される訳ではない。どんなに成功例がある育児方法を実施しても、普段親がお手本とならないようなことばかりしていたら、教育上よろしくない。子供が正しい判断ができるように正しい道を示し陰から見守ることが、真に親ができることではないだろうか。

原文   森リン ベスト5