●総合 88 点 

字  数 2139 字 思考語彙 61 点  (19 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 93 点  (100 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 88 点  (148 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙61

































































88
知識語彙93
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 百字を超える文1ヶ所(-1点)
 ▲117字 『なぜ日本人大学生は自信がないのか—諸外国との比較—』によると、「自分を優秀だと思うか」との質問に、「そうではない」と回答した日本の学生は83.2%にまで達した一方、アメリカでは11.2%、中国では32.7%と、明らかな差がみられた。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)
 抽象度の高い言葉が多く、やや重い文章になっています。(-1点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

2208080608040807110806130407090710060306111822141009111108070811080416080505141603020420


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
89 ある。
31 のだ。
35 おく。
25 徳だ。
31 ろう。
20 きだ。
43 れる。
38 とだ。
52 とだ。
41 思う。
24 った。
65 たり。
21 れる。
35 から。
31 いる。
37 らだ。
35 れた。
33 った。
11 じた。
30 ぎる。
47 ない。
69 いた。
75 ない。
48 取る。
44 外だ。
33 った。
36 じた。
48 きい。
39 らだ。
33 ある。
31 った。
44 った。
36 いた。
17 りだ。
86 いた。
25 した。
19 とだ。
16 ちだ。
57 ない。
117 れた。
86 ろう。
52 ある。
40 った。
52 った。
117
89
86
86
75
69
65
58
57
52
52
52
48
48
47
44
44
43
41
41
40
39
38
37
36
36
35
35
35
33
33
33
31
31
31
31
30
30
30
27
25
25
25
24

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
『なぜ日本人大学生は自信がないのか—諸外国との比較—』によると、「自分を優秀だと思うか」との質問に、「そうではない」と回答した日本の学生は83.2%にまで達した一方、アメリカでは11.2%、中国では32.7%と、明らかな差がみられた。 (117字)
 

【本文】
1200字以上の本文は後半1200字のみ表示しています。>> 全文表示にする
スや団では無く自分の為に一位を取る。練習は一週間前になっていきなり始まり、二回程しかしなかったし、応援団なんてもっての外だ。この状況で、自分で自分を成長させるのは、大きな挑戦だと私は思った。その時私は、よく自分でハードルを下げている悪い癖の改善が必須だと感じた。私の場合、褒めてもらうとすごく嬉しい為、その為に頑張ろうと思えるようになったことが、一番大きい。
 第二の理由として、自己アピールせず、謙虚ばかりが良いという訳でもないからだ。日本人は謙虚が美徳とされているが、少しばかり謙虚し過ぎる節がある。先日の心理の授業で、自分の性格を把握しよう、というのがあった。ワークシートに書いてある様々な性格に丸を付けていく感じだったのだが、中には謙虚もあった。その時、クラス全員が謙虚じゃないと思う人が、謙虚のところに丸をしていた。これには、クラス全員がびっくりだ。他にも、ヨーロッパから来たクラスメートが先生に、笑い話として「もし、自分は謙虚だと思っていても、謙虚のところに丸をしたら謙虚じゃないのでどうすればいいですか」と聞いていた。私も含め皆が笑ったが、その後私は少しどきっとした。これは、私がよく先生に言われることだ。私はよく自分を過小評価しがちだ。「無駄に自尊心が高いよりは」「自意識過剰よりは」と他人の目を気にし、アンケートではあまり自分の思う通りにできない。『なぜ日本人大学生は自信がないのか—諸外国との比較—』(佐藤武・著)によると、「自分を優秀だと思うか」との質問に、「そうではない」と回答した日本の学生は83.2%にまで達した一方、アメリカでは11.2%、中国では32.7%と、明らかな差がみられた。日本人が優秀で無い訳では無いのにこの結果だというのは、おそらく皆、他人から「自意識過剰」、「できないくせに自尊心が高い人」と思われるのが嫌で、こういう結果になったのだろう。他にも、私はあるテレビで、町で容姿端麗な女性に自分の外見をどう思うかを聞く、という企画を見たことがある。全ての人が羨ましいぐらい綺麗だったが、自分の容姿を上の上と言った人はいなかった。また、ある本で、多くの中国人は言う程美人でなくても自信をもって、自分は美人だと言う、という事実があった。人にはプライドがある為、自分を卑下してばかりなのは良くないと良くないと、私は思う。もっとナルシストになって、自分を尊敬、尊重するべきだ。私は、自分の良いところを認めてこそ、その部分を磨けると思う。
 確かに、物をはばからずにずけずけ言うのも問題だ。周りに迷惑を掛けてしまう恐れがある。しかし、「多すぎる休息は、少なすぎる休息と同じように疲れさせる。」という名言があるように、謙虚しなさすぎはよくない。自分を過小評価してしまっては、必ず自分に迷惑が掛かっている。だから、日本人はもっと自己アピールするべきだ。

原文   森リン ベスト5