●総合 80 点 

字  数 881 字 思考語彙 46 点  (7 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 64 点  (42 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 82 点  (127 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙46


















































82
知識語彙64
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

020408080407080305101105040406121003060807100809130516020412


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
7 るの?
15 いた。
33 った。
38 った。
16 ない。
33 った。
40 うだ。
15 いが。
16 思う。
37 うだ。
36 思う。
27 じだ。
20 ある。
19 らだ。
22 など。
45 しい。
34 〜外!
16 げた。
29 うだ。
29 った。
28 うだ。
28 思う。
47 いる。
39 たい。
45 ある。
21 った。
67 いた。
15 うだ。
18 いた。
46 思う。
67
47
46
45
45
40
39
38
37
36
34
33
33
29
29
28
28
27
22
21
20
19
18
16
16
16
15
15
15
7

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
その日はコロナウイルスのニュースのおかげで、お母さんは香港にいる友人からマスクを送ってくれと言われて、マスクを買いに行って送っていた。 (67字)
 

【本文】
『節分やるの?』とわたしはお母さんに聞いた。せっかくまめが売っている国にきたから今年こそまめまきをしたかった。私は一度7歳ぐらいのときにまめまきをおじいちゃんとおばあちゃんの家でやった。だがそれ以後一度もやっていない。私は日本に住んでいなかったのでお店に節分用の豆は売っていなかった。お母さんが言うには2歳ぐらいの頃豆まきをしたらしいが、私は興味がなかったそうだ。私は小さすぎて覚えていないが。

私は鬼はまめが苦手だと思う。なぜなら、鬼は“鬼に金棒”と言うことわざがあるように、強いしょうちょうだ。なのに、あんな小さい豆ごときに逃げ回るなんてきっと豆が嫌いなんだと思う。たとえば、ドラッキュラはニンニクがにがてなのと同じだ。また、鬼は悪いことのしょうちょうである。いつも物語の中で悪役で出ているからだ。たとえば有名な桃太郎は鬼退治に出かけるなど。

私のお父さんが子供のころ豆まきをするときは、家の窓や扉を全部開けてまめを巻いたらしい。一つ一つの部屋の窓や扉から豆を外に向かってかけ声と共に、「鬼は〜外!福は〜内!」と言いながら投げた。投げ終わったあとは、最後にとしの数だけまめを食べたそうだ。私はこれを聞いて終わったあとのそうじが大変そうだと思った。お父さんはおばあちゃんを手伝って一緒に豆を拾ったそうだ。

私は節分とは福を家に入れて鬼は外に出す行事だと思う。その日は恵方巻きも食べるらしいが、昔は恵方巻きというものはなかったと私のお父さんは言っている。あれはお店が売りたいためにやっていると言っているが私は恵方巻きを食べて見たい。“花よりだんご”ということわざがあるように私は節分より恵方巻きを食べて見るのに興味がある。結局我が家では豆まきをしなくて残念だった。その日はコロナウイルスのニュースのおかげで、お母さんは香港にいる友人からマスクを送ってくれと言われて、マスクを買いに行って送っていた。見つけるのが大変だったようだ。お母さんはニュースをずっと見ていた。来年はまたお母さんが買うのを忘れるかもしれないので、自分で恵方巻きと豆を買いに行こうと思う。

原文   森リン ベスト5