●総合 87 点 

字  数 1132 字 思考語彙 58 点  (17 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 84 点  (81 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 85 点  (139 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙58





























































85
知識語彙84
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ◎文の流れがリズミカルです。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1818130507081608111107101911100508030406040809140913


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
57 けた。
70 いる。
61 する。
18 える。
29 ある。
33 する。
65 ぎた。
37 いる。
49 った。
54 らだ。
34 しい。
47 ある。
79 うか。
58 ろう。
44 じだ。
26 思う。
38 いる。
16 ある。
23 ある。
32 のだ。
25 ある。
29 きる。
29 うか。
59 ろう。
51 ある。
64 思う。
79
70
65
64
61
59
58
57
54
51
49
47
44
38
37
34
33
32
29
29
29
26
25
23
18
16

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
では、金属やプラスチック、アルミニウムを使った人工の机でもヒノキを使った机と同じ様に、良い匂い、木目の美しさ、シャープペンシルを受け止める感覚はあるだろうか。 (79字)
 

【本文】
人工と自然
志賀蔵之介
私たちは長い間木綿ときの中で暮らしてきたが、明治行こう、それを捨て、人工材料を追いかけた。しかし、例えば、木は切られたときに第一の生を断つが、建築用材として使われると、再び第二の生が始まり、その後何百年も生き続ける力を持っている。ヒノキは切られてから2、300年の間は強さや剛性がじわじわと増して2、3割も上昇し、その時期を過ぎて後、緩やかに下降する。バイオリンも古くなるほど音が冴える。つまり、用材の剛性がマストともに、音色が良くなるのである。また、木は生育した土地で使われたとき、一番しっくりして長持ちする。私たちは機械文明の恩恵の中で、工学的な考え信頼をおくあまり、数量的に証明できるものにのみ心理があり、それだけが正しいと信じすぎた。だが、自然が作ったものは、コンピューターでは解明できない側面を持っている。
「自然が作ったものは、コンピューターでは解明できない側面を持っている」このことが僕は心に残った。なぜなら、僕の机は、ヒノキでできていて、人工のものとは違うところがあって集中して勉強することができるからだ。僕の机は、祖父の親戚からいただいたもので、どうやら高価なものらしい。ヒノキだから良い匂いとシャープペンシルをしまうときの受け止めてくれる感覚、木目の美しさがある。では、金属やプラスチック、アルミニウムを使った人工の机でもヒノキを使った机と同じ様に、良い匂い、木目の美しさ、シャープペンシルを受け止める感覚はあるだろうか。おそらくそれにこだわっていないかぎり、金属やプラスチック、アルミニウムを使った人工の机では表すことは出来ないだろう。髪に油性ペンで書かれた字をシャープペンシルで書いた時の様に消しゴムで消せないのと同じだ。この様なときでは一等地を抜くかもしれないと僕は思う。つまり僕は、自然派人工のものよりも良いところがあるかもしれないと思っている。
自然は人工ではないものがある。しかし、人工のものにも自然にはないものがある。例えば、情報を取り入れるための、テレビやパソコン、計遺体なのだ。そしてそれらのものは生活の中でよく使うものである。電子メールは手軽に相手に遅れたり、簡単に送ることができる。しかし、直接あって話したり、手月身を書いたらどうだろうか。手間はかかるかもしれないが、自分の気持ちが相手に伝えられやすく、相手も直接話したり手紙をもらったほうが嬉し良いだろう。
この様に、人工のものはとても便利であるが、自然のものは人工のものでは表すことのできないところがある。このことから僕は人間にとって、人工のものは便利で使いやすいものだが、自然のものは人工では表すことこできないものがあるのだと思う。

原文   森リン ベスト5