●総合 76 点 

字  数 920 字 思考語彙 42 点  (4 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 66 点  (45 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 75 点  (106 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙42


















































75
知識語彙66
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

061004100905040702031003040603030904060305020303021207021504130705


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
20 ます。
38 です。
20 した。
40 です。
41 した。
32 ます。
23 ます。
26 です。
24 せん。
24 ます。
44 です。
23 んか?
24 した。
22 です。
19 した。
11 です。
31 した。
19 です。
23 した。
15 ます。
16 した。
17 した。
23 した。
21 いた?
11 した。
66 した。
30 した。
15 した。
68 した。
16 した。
55 した。
34 した。
20 ます。
68
66
55
44
41
40
38
34
32
31
30
26
24
24
24
23
23
23
23
22
21
20
20
20
19
19
17
16
16
15
15
11
11

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
すると 「四年間、空手をやっていて、大変な練習をのりこえることで力もついたし、精神的にも強くなることができたよ。」 と答えてくれました。 (68字)
 

【本文】
 私はだれもいない早朝の道を歩いています。これから、横浜国際プールで行われる「ジュニアクラブ対こう戦」に行くためです。近所に住んでいる友達と二人で行きました。私と友達がその大会に行った理由は、習っている水泳のコーチからさそわれたからです。家を出たころは、まだ月がでていて日がのぼっていなかったのでまるで夜中のようでした。
 私はプールでは二級で、二百メートル個人メドレーを泳いでいます。学年ではかなり級が進んでいるほうだと思います。テストで泳ぐきょりが長いので、練習はとても大変です。五十メートルを六回も八回も泳がないといけません。だから、一日の練習で千メートルくらいは泳ぎます。すごくつかれるけれど、でもその辛さの中にもっと大きな楽しさがあるような感じがするのです。
 そんな時にコーチから
「参加してみませんか?」
とさそわれたので、出てみようと決心しました。
 横浜国際プールはすごく広くて深かったです。会場には二十チームくらい来ていました。
 いよいよ私の番です。私以外の人が全員黒ぼうしで級が上だったので、すごく不安でした。泳ぐ種目は百メートル個人メドレーです。
「ピッ。」
会場に笛の音が鳴りひびきました。みんないっせいに飛びこみます。私は横も見ずに必死で泳ぎました。そのかいがあって三番か四番でした。一生けん命練習していてよかったなと思いました。
 お母さんに
「どんなスポーツをしていた?」
と聞いてみました。すると
「お母さんがすんでいたいなかにはスイミングスクールはなかったから、夏に市民プールに行って練習したよ。」
と答えてくれました。今は屋内プールができて一年中泳げてうらやましがっていました。
 お父さんにも聞いてみました。すると
「四年間、空手をやっていて、大変な練習をのりこえることで力もついたし、精神的にも強くなることができたよ。」
と答えてくれました。私の水泳と同じだなと思いました。
 どのスポーツも、辛い練習をのりこえてこそ良い結果も出せるし、精神的にも強くなることができるのだと感じました。だから私は練習が大変でも「あきらめずにがんばりたい。」と思いました。
 暗くなった空には星がかがやいています。

原文   森リン ベスト5