●総合 83 点 

字  数 1050 字 思考語彙 53 点  (13 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 76 点  (66 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 79 点  (118 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙53

























































79
知識語彙76
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 △文のリズムが標準と異なっています。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

1104070214090603151009041407080706090705070807081008100310050607


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
30 べる。
23 いる。
26 んだ?
1
8 れる。
64 する。
31 れた。
25 手だ。
8 ない。
69 った。
58 った。
46 ない。
14 きだ。
54 どだ。
33 った。
36 いた。
26 出た。
21 いた。
36 った。
31 った。
31 った。
27 った。
29 みた。
26 った。
29 った。
44 めた。
28 んだ。
39 った。
13 った。
34 った。
29 楽だ。
30 らだ。
27 った。
69
64
58
54
46
44
39
36
36
34
33
31
31
31
30
30
29
29
29
28
27
27
26
26
26
25
23
21
14
13
8
8
1

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
元々は家で作ってもらっているオムライスがまあまあ好きだったが、味は特に変わっていないのに、なぜかいきなり 「マズッ‼」 となってしまった。 (69字)
 

【本文】
 「いただきまーす!!」
僕は家 でも学校の給食でもよく食べる。だが太っているわけではなく、 むしろ痩せている。よく友達に
「そんなに細い体のどこに入っていくんだ??」
と言われる。 女子に関しては
「俺ダイエットしようかな」
などとボソッと言うと
「これ以上軽くなってどうすんだよ」
と言われ、必ず大炎上する。 低学年の子にさえ、
「ほねほね君」
というあだ名をつけられた。
  僕は大半の子供が好きなはずのオムライスが苦手だ。理由は特にない。元々は家で作ってもらっているオムライスがまあまあ好きだったが、味は特に変わっていないのに、なぜかいきなり
「 マズッ‼」
となってしまった。 それ以来、我が家ではオムライスが出なくなっただけではなく、オムライスと聞くだけでも吐き気がするようになってしまった。 ご飯とケチャップの組み合わせが好きではなかったのかもしれないが、今となっては全くわからない 。
 僕は今、辛いものが好きだ。辛いものが好きすぎて学校で出る非常食用のすごく甘いレトルトカレーが
「あまり食べたくないな」
と思うほどだ。だが、 元々は甘いものが好きで、辛いものの美味しさはわからなかった。 お菓子などでも辛い味のものは選ばず、チョコ味などの甘いものを買っていた。だが、 ある日の給食に、ピリ辛スープというものが出た。ピリ辛スープは豚肉や白菜などが入っていた。 僕はピリ辛スープを見て
「美味しいだろうなぁー」
とは全く思わなかった。 だが食べてみると 今まで食べてきたスープの中で一番美味しかった。
「辛いものってこんなに美味しいんだ」
と感動するほどだった。それ以来辛党になり、辛いものを追い求めるようになった。だがある日、お昼にお店で大人用のカレーを頼み、食べてみた。すると辛さ以外に苦味があり、とても食べられなかった。なので一緒に行った父の頼んだ塩ラーメンと交換してもらった。それ以来
「辛すぎるものには苦味もあるのだな」
と思い、辛いものを追い求めるのをやめた。 ちなみにその後に同じお店に行き、子供用のカレーを頼んだ。すると今まで他のいろいろなお店で食べた大人用のカレーと同じくらいの辛さだった。それは普通に美味しかった。 学校で出る非常食用のすごく甘いレトルトカレーとは大違いだなと思った。
  人間にとっておいしいこと、まずいことは古くからの娯楽だ。 なぜなら僕は辛いものを追い求めて食べるのが楽しかったからだ。また今度母の作るオムライスも食べてみようかなと思った。

原文   森リン ベスト5