●総合 79 点 

字  数 1059 字 思考語彙 41 点  (3 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 96 点  (105 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 98 点  (180 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙41
































































98
知識語彙96
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △もう少し文章の中心をしぼっていきましょう。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

011018060707090702160905071102151802051506110607111017061105


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
3 「え!
30 きだ。
61 いた。
21 いた。
24 がら。
29 った。
41 さい。
29 れた。
9 かな?
63 った。
28 いる。
14 いた。
26 れた。
47 うか?
10 れた。
65 いた。
65 出た。
9 うか?
31 めた。
54 いた。
26 いた。
48 出た。
31 った。
25 した。
45 いた。
45 った。
62 った。
30 のだ。
43 らだ。
25 思う。
65
65
63
62
61
54
48
47
45
45
43
41
31
31
30
30
29
29
28
26
26
25
25
24
21
14
10
9
9
3

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
そして念のため水筒の首にかける紐を遠心力で殴れるように手で持ち、偶然持ってきていた傘を犯人の足元に投げられるようにして校門を出た。 (65字)
 

【本文】
 「え!嘘でしょー!!」
僕は名探偵コナンのマンガやアニメが好きだ。だが、僕があんな殺人現場に偶然出くわしたり、学校や家のそばで人が亡くなって警察沙汰になることなんて一度もないと思っていた。
 その日僕は、いつも通り学校に通っていた。のんきに
「お腹空いた~~」
などと言いながら。そして6時間目の授業が終わり、
「よし帰れる」
と思った。 すると校内放送で、
「〇〇マンションにお住まいの方は裏側の道路からお帰りください。詳しいことはそばにいる大人に聞いてください。」
と流れた。 普通なら工事かな?と思うところだが、それは担任の先生から
「✖✖町で人が亡くなったから万が一のことも考えて気をつけてね」
と言われた直後だった。 しかも僕は✖✖町のすぐそばの〇〇マンションに住んでいる。 僕は思わず声を出して驚いた。みんなも少し驚いた様子で僕の方を見て心配してくれた。
「 お前間違えて犯人とかに声かけんなよ」
や、家が近いクラスメイトのR君が
「 一緒に帰ろうか?」
と言ってくれた。 僕自身も怖くなり、護身用に名札の安全ピンを持って行こうかな、とか 、先生に言って防犯ブザーを借りようかな、などと頑張って考えていた。そして念のため水筒の首にかける紐を遠心力で殴れるように手で持ち、偶然持ってきていた傘を犯人の足元に投げられるようにして校門を出た。
 一緒に帰ろうか? と言ってくれたR君と途中であったH君と警戒しながら歩き始めた。 もし犯人と会って、犯人がこんなふうに動いたらあんな風に、あんな風に動いたらこんな風に、などと僕は考えていた。そして時々H君とその計画を話し合いながら歩いていた。 途中であった他のクラスメイトと合流したり離れたりしながら、ついに人が亡くなったと言う通りに出た。その時にはもうH君は自分の家に着いていて、R君と僕だけだった。 ただそこには学校の先生が立っており、少し安心した。そこでその通りを見てみると覆面パトカーが2台と白バイが3台、 警察のバスが1台停まっていた。もうその通りは通れるようになっているようで、R君とも別れ、立っていた先生と共に家に帰った。 先生とも別れ、家の玄関の扉を開け、中に入ると、とてもホッとして、今までの準備がとらぬたぬきの皮算用でよかったと心から思った。
 人間にとって危機感とは、いざという時にとても大事なものだ。もし、 僕が危機感を覚えず、何も準備せずに危ない人に出くわしたらとても危険だったからだ。これからはもっと危機感を大切にしていきたいと思う。

原文   森リン ベスト5