●総合 80 点 

字  数 1060 字 思考語彙 41 点  (3 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 69 点  (51 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 74 点  (100 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙41





















































74
知識語彙69
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 △文章の中心がよくしぼられていますが、もう少し話題を広げてもいいでしょう。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

0803071013121410060707191111120108110413050506060516


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
30 いる。
16 ドだ。
40 てる。
58 てた。
59 った。
59 けた。
57 った。
50 れた。
26 した。
30 んだ。
25 った。
82 んだ。
53 れた。
54 った。
52 せた。
10 間後。
37 いた。
53 まう。
24 った。
50 ろう。
18 ある。
17 みた。
25 ルだ。
22 えた。
25 する。
65 った。
82
65
59
59
58
57
54
53
53
52
50
50
40
37
30
30
26
25
25
25
24
22
18
17
16
10

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
三学期の最後の方、他で仲よかった友達がミャンマーに引っ越すことになって 引っ越す子とブレイブボードの友達で ブレイブボードを楽しんだり、パルクールをしてあそんだ。 (82字)
 

【本文】
僕の宝物
6年 たくと
「スッ〜」
まるで風と一体化している。
僕の宝物は、ブレイブボードだ。
ブレイブボードは、
僕が二年生の誕生日に買ってもらった以来ずっと大事にしてる。
買ってもらった時は祖父母宅にいたので、一人で練習したり、
おじいちゃん、お父さんに支えてもらいながら練習をしてた。
福岡に帰り、僕はみんなが放課後何して
遊んでるかるかわからないし、
ブレイブボードで一緒に遊べるかもわからなかった。
そんなある日(当時2年生)
僕がいつものように駐車場でブレイブボードして、公園に行ったら
ブレイブボードをやってる友達を見つけた。
しかも、その子は同じ学校で見かけたことがある子だったが
そこまでその時は仲良くなかったので、話しかけずらかった。
自分が勇気を出し、「一緒にブレイブボードしよう」
というと、恥ずかしそうに「うん」と言ってくれた。
その日はまるで素晴らしい景色を見るように感動した。
その後その友達とは意気投合し、よくブレイブボードで遊んだ。
五年生にはその子と同じクラスになって嬉しかった。
三学期の最後の方、他で仲よかった友達がミャンマーに引っ越すことになって
引っ越す子とブレイブボードの友達(さっき紹介した)で
ブレイブボードを楽しんだり、パルクールをしてあそんだ。
友達が、ミャンマーに引っ越し悲しくなってた時
ブレイブボードの友達が「いつもの公園こいよ。」と誘われた。
僕が公園に行くとそこには他のクラスメイトがいて、
「ブレイブボードしようよ!」と誘われて本当に嬉しかった。
その日はもう嬉しさのあまりブレイブボードで転んだりと
他の人から笑われたが、夢見たいな1日を過ごせた。
それから1週間後。
ブレイブボードを持ってる友達と鬼ごっこ、
技の見せ合いや競争をしていた。
僕が勝負に勝つと、まるで友達に話しかけるように
「ナイス!」とブレイブボードに声を反射的にかけてしまう。
その時ブレイブボードは、僕の相棒のようだった。
今はタイに引っ越して友達はまだいないし、
ブレイブボードで遊べる場所もほぼないと言っていいだろう(暑いため)。
だが、今もずっとそばに置いてある。
僕は、父にも似た話を聞いてみた。
父が僕と同じぐらいの時の宝物はサッカーボールだ。
父も僕と同じく、「ボールは友達」と答えた。
僕は、自分の宝物に対して人間は友達のようにする。
宝物があるおかげで、人々は、楽しい人間生活を送れるし、
また、自分が宝物って思ってないものでも長く使い続ければ、宝物だと思った。

原文   森リン ベスト5