●総合 84 点 

字  数 1174 字 思考語彙 51 点  (11 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 74 点  (61 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 82 点  (129 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙51


























































82
知識語彙74
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】
 説明に比べて、素材がやや多い文章です。(-0点)

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

07110904040410090506060909050808040704101517100805110808111806060405


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
28 えた。
50 ろう。
39 える。
13 良い。
17 よう。
21 えた。
44 うか。
36 いる。
18 ある。
25 ある。
28 のだ。
35 のだ。
31 った。
26 ある。
35 事だ。
37 ろだ。
15 えた。
32 いる。
18 のだ。
45 いる。
71 来る。
78 いる。
45 えた。
29 した。
22 する。
52 ろう。
37 うか。
25 願う。
42 ある。
81 えた。
33 ない。
25 のだ。
17 たい。
20 えた。
81
78
71
52
50
45
45
44
42
39
37
37
36
35
35
33
32
31
29
28
28
26
25
25
25
22
21
20
18
18
17
17
15
13

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
しかし、一番大切な事は「私たちの人生は、私たちが費やしただけの価値がある。」という名言があるように、地球を大切にする文化を大事にする事が一番重要なことだと考えた。 (81字)
 

【本文】
 シンプルな生活で生きるほうが心穏かに生きられると考えた。例えば、自動ドアや自動販売機などを考えてみれば、別に不自由しないものが身の回りにたくさんあるだろう。便利な生活が良いか、それとも、機械化されてないシンプルな生活が良いかを考える。
 便利で快適な生活は良い。これには、クーラーを例に上げよう。私は、クーラーは欠かせないものだと考えた。例えば、夏の運動会の後、クーラーがガンガンきいた部屋でアイスクリームを食べるのはどうか。私は最高だと思うが、どこかでお腹を壊すんじゃないかと心配する自分もいる。他にも、携帯という便利な道具がある。携帯が好きすぎてたまらない人は、携帯依存症である。このような病気にかかるほど携帯は便利で楽しいものなのだ。人が上げた動画を見るのも、友達と携帯で話したりするのも結構楽しいのだ。こんな便利な道具があるこの世界はなんて贅沢なんだろうと思った。最後に一つ上げよう、ブルートゥースイヤフォンがある。それは、線がタブレットもしくわ、携帯に繋がっていないイヤフォンの事だ。便利なのは、踊りながら音楽を聴けることや線が絡まる事がないというところだ。これは、かなり進化した考えた。しかし、私は何時何処かに行かないかと冷や冷やしながら使っている。こんな便利なものが世界中にあるのだ。
 しかし、機械化されていないシンプルな生活も良い、近代の人は皆命の大切さを忘れかけている。昔は、動物を捕まえて動物にありがとうと伝えながら食べていたが、最近はスーパーマーケット、コンビニ、携帯などで注文すれば、なんでもゲット出来る。このような生活を続けてきた現代の子供は、海の中に缶詰が泳いでいるや、スーパーで売っている加工された魚もそのまま海の中からやってきたなどという考えをしている。こんなに素晴らしい発想が生まれるのかと思っていると同時に、これはとてもまずい事だと考えた。命の大切さを現代の子供たちに伝えたいと私は初めて実感した。そのためには、シンプルな生活を私は提案する。そうする事によって、昔の人はどのような気持ちで狩をして、どんなに動物の命を大切にしていたか分かるだろう。自ら鶏を飼育するなど、羊を飼ったりしながら、今の生活は出来ないのだろうか。私は、自然豊かで活気のあふれた日本になる事を願う。
 確かに機械化された便利で快適な生活にも素朴でシンプルな生活にもそれぞれ良さがある。しかし、一番大切な事は「私たちの人生は、私たちが費やしただけの価値がある。」という名言があるように、地球を大切にする文化を大事にする事が一番重要なことだと考えた。世界のみんなが大切にしてきた地球をボロボロにするわけには行かない。私たちの努力の結晶が私たちの人生をかけているのだ。そんな地球でも私は守ってあげたい。楽しく生活できればそれで良いとも考えた。

原文   森リン ベスト5