●総合 76 点 

字  数 798 字 思考語彙 48 点  (9 個)
--------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0-
00-02-04-06-08-10-12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-
知識語彙 59 点  (32 種)
----------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1-
00-09-18-27-36-45-54-63-72-81-90-99-08-17-26-35-44-
 表現語彙 68 点  (82 種)
------------------------------------
-0--0--0--0--0--0--0--1--1--1--1--1--1--1--2--2--2--2-
00-15-30-45-60-75-90-05-20-35-50-65-80-95-10-25-40-55-

点数はほかの人の点数との関連で毎日少しずつ変わります。
棒グラフは全作品の分布で、濃い部分は当作品の位置です。 をクリックすると、最新のデータをもとに再計算されます。

【総評】 点数はそれぞれの級の合格ラインの目安です。 20080901 改訂
12級11級10級9級8級7級6級5級4級3級準2級2級準1級1級
総合52点~59点~62点~64点~69点~72点~74点~78点~81点~86点~88点~90点~91点~92点~
相当学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3大社大社
合格率95%95%90%90%85%85%80%70%60%50%40%30%20%10%
思考語彙34点~35点~36点~37点~40点~43点~50点~52点~55点~62点~65点~67点~70点~73点~
知識語彙40点~41点~42点~43点~47点~49点~52点~56点~60点~65点~70点~78点~85点~90点~
表現語彙46点~48点~50点~52点~56点~57点~58点~62点~65点~71点~73点~80点~86点~91点~
思考語彙:意見や説明を書く力/知識語彙:難しい言葉や漢字を使う力/表現語彙:多様な実例や表現を書く力
 
  
思考語彙48















































68
知識語彙59
△上の三角形の高さは思考語彙
▽下の三角形の深さは知識語彙
三角形の横の長さは表現語彙
○円の大きさは字数
(円はひし型の後ろに隠れている場合があります)。
【文体】
 ○文の流れが自然です。
 ○文章の中心がよくしぼられています。
 △文の長さの平均がやや短めです。
【語彙バランス】

△三角形の高さは思考語彙、▽逆三角形の深さは知識語彙、
△▽の底辺は表現語彙、○円の幅は字数。

【文リズム】  (一文中の文節的語彙群の数) ~6個 7~10個 11~14個 15~18個 19個~

01070605060603120511040310060610020510041106151110


【文の長さのグラフ】 -20字短い文 21-40字やや短い文 41-50字中ぐらいの文 51-70字やや長い文 71字-長い文
4 あっ。
43 せん。
29 です。
21 ます。
25 です。
24 です。
14 せん。
50 ます。
32 です。
52 です。
20 せん。
14 です。
49 した。
27 した。
33 した。
34 るの?
10 した。
31 した。
47 した。
19 です。
46 です。
25 です。
67 した。
44 した。
33 した。
67
52
50
49
47
46
44
43
34
33
33
32
31
29
27
25
25
24
21
20
19
14
14
10
4

【最長の文】 (最長の文は、文章全体の特徴を表しています)
父も母も空港や駅まで送ってもらって、付いたら祖父母などがいたそうで、 「それはひとりで乗ったというのかな。」 と自分で言っていました。 (67字)
 

【本文】
「あっ。グリーンムーバーapexだ!」
 私は、今まで電車やバスに一人で乗ったことがありません。学校の校外学習や、家族で乗るかしか、したことがないのです。
 電車かバスなら、電車の方がよく乗ります。なぜなら、習い事で母や弟といっしょに乗るからです。それから、広島なので、よく使うのは路面電車です。広島には地下鉄がありません。だから私は東京に行くときは少し楽しみになりますが、地下鉄に乗ると、その気持ちは吹っ飛んでしまいます。なぜなら、東京の地下鉄はぎゅうぎゅうすぎて疲れてしまうからです。なかなか座ることができないし、座ることができたとしても、周りにはたくさんの人がいて、暑くて息苦しいです。
 それから、私は全く乗り物酔いしません。車の中で本が読めるほどです。この前、校外学習に行ったとき、バスで移動したのですが、乗り物酔いをしてしまった人が何人かいました。校外学習がおわった後、友達と乗り物酔いの話をしました。すると、その友達もいつもは乗り物酔いをしてしまうと言っていました。そこで、私が全く乗り物酔いしないことを言うと、
「え~⁉本読めるの?」
と驚かれました。「酔う」とは、どのような感覚なのか、知りたいなぁと思いました。
 父、母に聞いてみると、父も母も初めて一人で乗り物に乗ったのは電車、バスではありませんでした。母が初めて一人で乗ったのは飛行機です。母の祖父、祖母の家が伊豆諸島のうちの一つの島にいたので、十二人乗りのセスナで行ったそうです。父は新幹線に弟と二人で乗ったことが最初だそうです。父も母も空港や駅まで送ってもらって、付いたら祖父母などがいたそうで、
「それはひとりで乗ったというのかな。」
と自分で言っていました。
 私は、テレワークが広がる中、東京の電車も乗りやすくなるといいなぁと心の中で思いました。私は急に地下鉄に乗りたくなって、東京にいつ行けるか母に聞きました。

原文   森リン ベスト5